今日の西 理恵【29】 銀座の窓から 銀座ランチはフレンチトースト
※西 理恵のフェイスブックページでご紹介したものを中心に軽いタッチでブログに綴ります
銀座ランチは、銀座 ミキモトラウンジにてフレンチトーストを。パンはブリオッシュを使用し、生クリームとバニラビーンズが入りました卵液にひたし、サトウキビでキャラメリゼした後、180度のオーブンで焼き上げているそうです。口の中に入れた瞬間からふわふわとろけて幸せな気分に。この絶品フレンチトーストのほかにも、株の葉っぱとベーコン、マッシュルームが入りましたキッシュとグリーンサラダも添えられていますので、とてもバランスの良いプレートに仕上がっています。
【フレンチトーストです】

デザートは、しっとりした口当たりの黒豆と栗のパウンドケーキを。
【黒豆と栗のパウンドケーキです】

飲み物は、自家製ジンジャエールをセレクト。レモンをつぶしていただきます。生姜がたっぷりきいていて、なかなか出会えないお味に感動。
【自家製ジンジャエールです】

その後、ローズベーカリー銀座へ。にんじんやクルミ、シナモンなどがたっぷり入った素朴な味のキャロットケーキを。上にのったクリームチーズと一緒にいただくと本当に美味しいです。
【キャロットケーキです】

【キャロットケーキの断面です】

夜は、銀座三越で名古屋コーチンのひき肉がお買い得でしたので、ひき肉だんごのスープを作り、生姜をたっぷり入れていただきます。最近、お料理を積極的にしているので、自分で言うのもなんですが少しずつ味がアップしています。やはり、何事も継続は力なりですね。止まると前に進まないので、たまに挫折することもありますが、少しでも地道にいろいろなことを頑張っていきます。
【三越で購入します】

【ひき肉だんごのスープです】

今日もたくさんいただきました。明日もよろしくお願いします。
※コメントは、フェイスブックやツイッターにいただけたらうれしいです※
※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。
※ツイッターでは銀座ランチの情報をはじめ、美味しいお食事を実況中継しています
※西 理恵のフェイスブックページでご紹介したものを中心に軽いタッチでブログに綴ります
銀座ランチは、銀座 ミキモトラウンジにてフレンチトーストを。パンはブリオッシュを使用し、生クリームとバニラビーンズが入りました卵液にひたし、サトウキビでキャラメリゼした後、180度のオーブンで焼き上げているそうです。口の中に入れた瞬間からふわふわとろけて幸せな気分に。この絶品フレンチトーストのほかにも、株の葉っぱとベーコン、マッシュルームが入りましたキッシュとグリーンサラダも添えられていますので、とてもバランスの良いプレートに仕上がっています。
【フレンチトーストです】

デザートは、しっとりした口当たりの黒豆と栗のパウンドケーキを。
【黒豆と栗のパウンドケーキです】

飲み物は、自家製ジンジャエールをセレクト。レモンをつぶしていただきます。生姜がたっぷりきいていて、なかなか出会えないお味に感動。
【自家製ジンジャエールです】

その後、ローズベーカリー銀座へ。にんじんやクルミ、シナモンなどがたっぷり入った素朴な味のキャロットケーキを。上にのったクリームチーズと一緒にいただくと本当に美味しいです。
【キャロットケーキです】

【キャロットケーキの断面です】

夜は、銀座三越で名古屋コーチンのひき肉がお買い得でしたので、ひき肉だんごのスープを作り、生姜をたっぷり入れていただきます。最近、お料理を積極的にしているので、自分で言うのもなんですが少しずつ味がアップしています。やはり、何事も継続は力なりですね。止まると前に進まないので、たまに挫折することもありますが、少しでも地道にいろいろなことを頑張っていきます。
【三越で購入します】

【ひき肉だんごのスープです】

今日もたくさんいただきました。明日もよろしくお願いします。
※コメントは、フェイスブックやツイッターにいただけたらうれしいです※
※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。
※ツイッターでは銀座ランチの情報をはじめ、美味しいお食事を実況中継しています