今日の西 理恵⑱ 銀座の窓から 銀座ランチはうち山で豪華に

今日の銀座ランチはうち山で豪華に鯛茶弁当(お弁当と鯛茶漬けのセット)ををいただきました。いつも鯛茶漬けをいただいていまして、今回がはじめてのお弁当。お弁当は、見た目は美しく、味は素材の味わいを存分に引き出された味付けで本当に美味しくいただきます。もちろん、大好きなごま豆腐と鯛の南蛮漬けも堪能します。
西 理恵のフェイスブックページでご紹介したものを中心に軽いタッチでブログに綴ります


【うち山です】
銀座の窓から 西 理恵-image

【お弁当です】
銀座の窓から 西 理恵-image

お弁当の後は、京都白味噌のお雑煮を。今朝つきたての丸餅入りです。うち山は、美味しい食材を全国から取り入れているので最高です。

【お雑煮です】
銀座の窓から 西 理恵-image

お待ちかねの鯛茶漬け。まずは、濃厚なゴマだれを絡めた鯛をそのままご飯にのせて。その次は、煎茶を入れてお茶漬けでと2通りのいただき方で楽しめます。嬉しいことにごはんはおかわり自由です。

【鯛茶漬けです】
銀座の窓から 西 理恵-image

最後は、梅ゼリー。

【梅ゼリーです】
銀座の窓から 西 理恵-image

帰宅しましてから、小腹が空いたのでサン・フルーツ 銀座三越店(SUN FRUITS GINZA MITSUKOSHI)のバラエティーフルーツを。みずみずしい季節のフルーツが食べやすい形にカットしてあるので嬉しいです。

【バラエティーフルーツです】
銀座の窓から 西 理恵-image

甘いものは、お豆腐のみたらし団子を作ります。とっても柔らかくて我ながら上手にできます。お豆腐はナチュラルハウスのものです。
※お豆腐一丁(330g)と白玉粉1袋(250g程度)をコネコネして作ります
耳たぶくらいの固さを目指して調整します

【みたらし団子です】
銀座の窓から 西 理恵-image

【お豆腐です】
銀座の窓から 西 理恵-image

今日もたくさんいただきました。明日もよろしくお願いします。

※コメントは、フェイスブックツイッターにいただけたらうれしいです※

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。

※ツイッターでは銀座ランチの情報をはじめ、美味しいお食事を実況中継しています

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝