コルド・シュル・シエル ランチ オステルリー・デュ・ヴィユー・コルド Hostellerie du Vieux Cordesのレストラン
コルド・シュル・シエルの高台にありますオステルリー・デュ・ヴィユー・コルド Hostellerie du Vieux Cordesのレストランでランチを楽しみました。同ホテルは、13世紀に建てられた修道院を改装したそうで中世の趣きが残っています。
【オステルリー・デュ・ヴィユー・コルドです】

【中に入ります】

店内は、落ち着いた空間が広がっています。
【店内です】

お料理を注文して待っています。
【待っています】

食前酒はラムベースでパイナップルジュースとグレナデン・シロップ(ザクロの果汁と砂糖のノン・アルコールシロップ)がはいっている華やかなトロピカルカクテルをいただきます。
【トロピカルカクテルです】

前菜は、クリーミーで口当たりの良いズッキーニのスープと優しい味わいのチーズカナッペをいただきます。
【前菜です】

2番目の前菜は、低温で火入れをされた赤ワイン煮のフォアグラ・ミ・キュイをイチジクのコンポートとともにいただきます。赤ワインとフォアグラの脂身のマリアージュ、半生のとろける口どけがたまりません。
【フォアグラ・ミ・キュイ(foie gras mi-cuit)です】


メインは、皮目は香ばしくバリッと、身はしっとりとした焼き加減のスズキのローストを。セロリのピュレ添えとともにいただくことで味に膨らみがもたされます。
【スズキのローストです】

【スズキのローストには、ガイアックの白ワインを合わせます】


デザートは、スペシャリテを。フランボワーズがたっぷり入ったふわふわで熱々のグラタンを濃厚なフランボワーズソースとマンゴーソースとともにいただきます。ソースの鮮やかな色合いと芸術的な描き方にも圧倒されてしまいます。
【デザートです】


~西 理恵のおすすめ~
コルド・シュル・シエルの散策の後、落ち着いた素敵なレストランでゆっくりとお食事を楽しみたい方におすすめです。ぜひフォアグラのお料理やスペシャリテのデザートをとっていただきたいです。
※コメントは、フェイスブックやツイッターにいただけたらうれしいです※
※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。
※ツイッターでは銀座ランチの情報をはじめ、美味しいお食事を実況中継しています
コルド・シュル・シエルの高台にありますオステルリー・デュ・ヴィユー・コルド Hostellerie du Vieux Cordesのレストランでランチを楽しみました。同ホテルは、13世紀に建てられた修道院を改装したそうで中世の趣きが残っています。
【オステルリー・デュ・ヴィユー・コルドです】

【中に入ります】

店内は、落ち着いた空間が広がっています。
【店内です】

お料理を注文して待っています。
【待っています】

食前酒はラムベースでパイナップルジュースとグレナデン・シロップ(ザクロの果汁と砂糖のノン・アルコールシロップ)がはいっている華やかなトロピカルカクテルをいただきます。
【トロピカルカクテルです】

前菜は、クリーミーで口当たりの良いズッキーニのスープと優しい味わいのチーズカナッペをいただきます。
【前菜です】

2番目の前菜は、低温で火入れをされた赤ワイン煮のフォアグラ・ミ・キュイをイチジクのコンポートとともにいただきます。赤ワインとフォアグラの脂身のマリアージュ、半生のとろける口どけがたまりません。
【フォアグラ・ミ・キュイ(foie gras mi-cuit)です】


メインは、皮目は香ばしくバリッと、身はしっとりとした焼き加減のスズキのローストを。セロリのピュレ添えとともにいただくことで味に膨らみがもたされます。
【スズキのローストです】

【スズキのローストには、ガイアックの白ワインを合わせます】


デザートは、スペシャリテを。フランボワーズがたっぷり入ったふわふわで熱々のグラタンを濃厚なフランボワーズソースとマンゴーソースとともにいただきます。ソースの鮮やかな色合いと芸術的な描き方にも圧倒されてしまいます。
【デザートです】


~西 理恵のおすすめ~
コルド・シュル・シエルの散策の後、落ち着いた素敵なレストランでゆっくりとお食事を楽しみたい方におすすめです。ぜひフォアグラのお料理やスペシャリテのデザートをとっていただきたいです。
※コメントは、フェイスブックやツイッターにいただけたらうれしいです※
※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。
※ツイッターでは銀座ランチの情報をはじめ、美味しいお食事を実況中継しています