パーク ハイアット 東京 クリスマスケーキ 一足お先にいただきました
パーク ハイアット 東京のプライベート ダイニングにてクリスマスケーキを一足お先にいただきました。クリスマスケーキは、ペストリーブティックにて12月21日(金)から25日(火)までの間、限定50個を販売予定。11月1日(木)から予約開始だそうです。当日は、ペストリーシェフ アントニー・ステットレー氏のお話をお伺いしながら、素敵な時間を過ごすことができました。それでは、パーク ハイアット 東京のクリスマスケーキをご紹介します。
会場内には、ペストリーシェフ アントニー・ステットレー氏がいらっしゃいます。ペストリーシェフ アントニー・ステットレー氏は、フランス出身。幼少期に多くの食文化に触れ、ペストリーと調理両免許を取得した後、 「フォーシーズンズジョルジュサンク」や「タイユヴァン」などパリの名店を経て2004年から東京に移住。「トゥールダルジャン」エグゼクティブペストなどを歴任後、2012年1月9日よりパーク ハイアット 東京に着任し、現在に至ります。
【ペストリーシェフ アントニー・ステットレー氏です】

【クリスマスケーキが並びます】

【待っています】

早速、マカオとミラノを。マカオは、凝縮されたリッチテイストのとろけるダークムース。上品にふんわりと香るジャスミンに酔いしれるます。ジャスミンは、ジャスミンティーそのものとトライフラワーが入っているそうです。ジャスミンを使用しているのでマカオと名付けたとのこと。
ミラノは、濃厚なナッツとさわやかなレモンフレーバーが心地よいスポンジケーキ。イタリアのレモンとヘーゼルナッツを使用しているのでミラノと名付けたとのこと。
【マカオとミラノです】

【マカオです】

いよいよクリスマスケーキをいただきます。ブッシュ ド ノエルとクリスマス ショートケーキ、クリスマス モンブランを。
ブッシュ ド ノエルは、情熱を感じるジンジャー風味のムースとタヒチバニラが香るなめらかなチョコレートムースを重ね、ドミニカ産のダークチョコレートでコーティングしたケーキ。やはり、ムースは口どけ滑らかで幸せな気持ちになります。
【ブッシュ ド ノエルです】


クリスマス ショートケーキは、大きな苺とべリーがのったケーキ。滑らかで甘さ控えめの生クリームがたっぷり。ふかふかのスポンジには、グランマルニエがふんわりと贅沢に香ります。
【クリスマス ショートケーキです】


クリスマス モンブランは、素敵なリボンがかかったドーム型のモンブラン。甘さ控えめの和栗クリームとふわふわのスポンジの中に甘酸っぱいカシスゼリーとメレンゲ、生クリームをサンドされたケーキ。カシスの味を引き立てるために、優しいテイストの和栗を使用したそうです。
【クリスマス モンブランです】


パネトーネを。パネトーネは、華やかなオレンジの花から抽出したエッセンスが香るしっとりとした生地に、たっぷりのレモンやオレンジのコンフィ、レーズン、ハチミツやラム酒を混ぜて焼き上げています。外はさっくり中の生地はふんわりしっとりと豊かな気持ちにさせてくれます。
【パネトーネです】

ボジョレー ヌーボー マカロンを。ボジョレー ヌーボー マカロンは、ボジョレー ヌーボーの華やかな香りがするモチモチした生地の中に濃厚なチョコレートがナッシュが入っています。やはり、ショコラと合いますね。
【ボジョレー ヌーボー マカロンです】



チョコレートクリスマス ツリーは、型を使わずひとつずつハンドメイドで作られたケーキ。ツリーの中には、何かが入っているとのこと。これは、購入した方のみのお楽しみです。
【チョコレートクリスマス ツリーです】

もうクリスマスの時期が到来。パーク ハイアット 東京のペストリー ブティックでも素敵なクリスマスケーキがたくさん販売されます。11月1日(木)から予約開始ですので、ぜひチェックしてみてくださいね。
住所: 東京都新宿区西新宿3-7-1 パークハイアット東京 2F
電話: 03-5322-1234
最寄駅: 初台駅から575m
営業時間 :
11:00~21:00
定休日: 年中無休
ホームページ
http://www.parkhyatttokyo.com/Facility/Shop/
※コメントは、フェイスブックやツイッターにいただけたらうれしいです※
※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。
※ツイッターでは銀座ランチの情報をはじめ、美味しいお食事を実況中継しています
パーク ハイアット 東京のプライベート ダイニングにてクリスマスケーキを一足お先にいただきました。クリスマスケーキは、ペストリーブティックにて12月21日(金)から25日(火)までの間、限定50個を販売予定。11月1日(木)から予約開始だそうです。当日は、ペストリーシェフ アントニー・ステットレー氏のお話をお伺いしながら、素敵な時間を過ごすことができました。それでは、パーク ハイアット 東京のクリスマスケーキをご紹介します。
会場内には、ペストリーシェフ アントニー・ステットレー氏がいらっしゃいます。ペストリーシェフ アントニー・ステットレー氏は、フランス出身。幼少期に多くの食文化に触れ、ペストリーと調理両免許を取得した後、 「フォーシーズンズジョルジュサンク」や「タイユヴァン」などパリの名店を経て2004年から東京に移住。「トゥールダルジャン」エグゼクティブペストなどを歴任後、2012年1月9日よりパーク ハイアット 東京に着任し、現在に至ります。
【ペストリーシェフ アントニー・ステットレー氏です】

【クリスマスケーキが並びます】

【待っています】

早速、マカオとミラノを。マカオは、凝縮されたリッチテイストのとろけるダークムース。上品にふんわりと香るジャスミンに酔いしれるます。ジャスミンは、ジャスミンティーそのものとトライフラワーが入っているそうです。ジャスミンを使用しているのでマカオと名付けたとのこと。
ミラノは、濃厚なナッツとさわやかなレモンフレーバーが心地よいスポンジケーキ。イタリアのレモンとヘーゼルナッツを使用しているのでミラノと名付けたとのこと。
【マカオとミラノです】

【マカオです】

いよいよクリスマスケーキをいただきます。ブッシュ ド ノエルとクリスマス ショートケーキ、クリスマス モンブランを。
ブッシュ ド ノエルは、情熱を感じるジンジャー風味のムースとタヒチバニラが香るなめらかなチョコレートムースを重ね、ドミニカ産のダークチョコレートでコーティングしたケーキ。やはり、ムースは口どけ滑らかで幸せな気持ちになります。
【ブッシュ ド ノエルです】


クリスマス ショートケーキは、大きな苺とべリーがのったケーキ。滑らかで甘さ控えめの生クリームがたっぷり。ふかふかのスポンジには、グランマルニエがふんわりと贅沢に香ります。
【クリスマス ショートケーキです】


クリスマス モンブランは、素敵なリボンがかかったドーム型のモンブラン。甘さ控えめの和栗クリームとふわふわのスポンジの中に甘酸っぱいカシスゼリーとメレンゲ、生クリームをサンドされたケーキ。カシスの味を引き立てるために、優しいテイストの和栗を使用したそうです。
【クリスマス モンブランです】


パネトーネを。パネトーネは、華やかなオレンジの花から抽出したエッセンスが香るしっとりとした生地に、たっぷりのレモンやオレンジのコンフィ、レーズン、ハチミツやラム酒を混ぜて焼き上げています。外はさっくり中の生地はふんわりしっとりと豊かな気持ちにさせてくれます。
【パネトーネです】

ボジョレー ヌーボー マカロンを。ボジョレー ヌーボー マカロンは、ボジョレー ヌーボーの華やかな香りがするモチモチした生地の中に濃厚なチョコレートがナッシュが入っています。やはり、ショコラと合いますね。
【ボジョレー ヌーボー マカロンです】



チョコレートクリスマス ツリーは、型を使わずひとつずつハンドメイドで作られたケーキ。ツリーの中には、何かが入っているとのこと。これは、購入した方のみのお楽しみです。
【チョコレートクリスマス ツリーです】

もうクリスマスの時期が到来。パーク ハイアット 東京のペストリー ブティックでも素敵なクリスマスケーキがたくさん販売されます。11月1日(木)から予約開始ですので、ぜひチェックしてみてくださいね。
住所: 東京都新宿区西新宿3-7-1 パークハイアット東京 2F
電話: 03-5322-1234
最寄駅: 初台駅から575m
営業時間 :
11:00~21:00
定休日: 年中無休
ホームページ
http://www.parkhyatttokyo.com/Facility/Shop/
※コメントは、フェイスブックやツイッターにいただけたらうれしいです※
※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。
※ツイッターでは銀座ランチの情報をはじめ、美味しいお食事を実況中継しています