LUSHの新商品・EMOTIONAL BRILLIANCEの発表会

LUSHの新商品・EMOTIONAL BRILLIANCEの発表会に行ってまいりました。会場は、ダイアログ・イン・ザ・ダーク。まずは、ダイアログ・イン・ザ・ダークを体験。ダイアログ・イン・ザ・ダークは、真っ暗闇のエンターテイメント。暗闇のエキスパートであるアテンドさん(視覚障害者)のサポートで目をあけても真っ暗の世界でいろいろな体験をさせていただきました。

LUSHの新商品・EMOTIONAL BRILLIANCEの発表会です】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

【ダイアログ・イン・ザ・ダークです】
銀座の窓から 西 理恵

暗い中で干し草の香りを感じたり、暗闇の中でキャッチボールをしたり、LUSHのバスボムの形や溶ける音を聞いたりと視覚以外の感覚をふるに活用することで、今まで特に意識していなかったことを敏感に感じられたり、人と人とのコミュニケーションの大切さや一緒に助け合うことの大切さ、視覚障害者の方の気持ちを学びました。最初は、皆はじめての方ばかりだったのですが、暗闇の中では一致団結し、50分間という長い間の体験を無事終えることができました。

体験後は、LUSHの新商品・の発表会へ。EMOTIONAL BRILLIANCEの名前は、“心の内側に眠る、目には見えない輝きや才能”という意味。そのときの自分の心を映し出すWORD(言葉)や潜在的願望を見つけ出し、それを実現するためのカラーコスメティクスです。30色もの綺麗な色を目の前にインスピレーションで良いと思った色を第3位までお伝えくださいということで、魔法使いのようにとグラマラスクイーン、ハピネスの力を選択します。

【30色もの綺麗な色です】
銀座の窓から 西 理恵

【魔法使いのようにとグラマラスクイーン、ハピネスの力です】
銀座の窓から 西 理恵

お水をかけてそれぞれのカラーの意味やどのように行動したらよいのかをスタッフの方からお伺いします。

【お水をかけています】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

30色それぞれに意味があり、魔法使いのようには、相手の心を魔法にかけるという意味があったり、グラマラスクイーンは、人を惹きつける魅力的な才能だったり、ハピネスの力は、ポジティブに考えることができる才能などなどいろいろな意味がこめられています。

【いろいろな意味がこめられています】
銀座の窓から 西 理恵

EMOTIONAL BRILLIANCEに使用されている素材は、環境に優しい歌舞伎を使用。リップカラーやアイシャドウ、アイライナーなどを優しい素材で展開されているのも嬉しいですね。

【歌舞伎です】
銀座の窓から 西 理恵

好みのカラーをお伝えしたお土産もいただき、早速メイクを。

【お土産です】
銀座の窓から 西 理恵

【メイクをしてみます】
銀座の窓から 西 理恵-ipodfile.jpg

普段、自分自身が選ばないカラーでしたのでまた違った自分が発見できるとともに、メイクをする上で、いつも同じ色ではなく、インスピレーションで選ぶというのもまた楽しいなと感じました。7月21日から販売開始ですのでぜひぜひご覧になってみてください。

~ラッシュジャパンのイベントレポーターに参加中~