ボートレース観戦&プロ女子レーサーとの女子会イベント

ボートレース観戦&プロ女子レーサーとの女子会イベントに参加してきました。迫力あるレースを生で観戦することができ、楽しい時間を堪能しました。ボートレースは、1周600mの水面を3周して6人で一位を争う競技。6人という少ない人数で行われることで、予想しやすいことが魅力のひとつです。ボートレーサーは、約1500名ほど。そのうちの1割が女性が占めます。女性も男性と一緒のレースに出場することもあるのが他の競技とことなる点ですね。


【BOAT RACE江戸川です】
銀座の窓から 西 理恵

ボートレースです】
銀座の窓から 西 理恵

私もせっかくなので、新聞やモニターにて級別や全国勝率などを見た上で予想して、券売機で購入。 外れてしまいましたが、ドキドキ感を味わいながらの観戦を堪能しました。

【予想します】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

【券売機で購入します】
銀座の窓から 西 理恵

【観戦を堪能しました】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

また、レース場では、屋上庭園があり、お天気が良いときは、スカイツリーがみえたり、水木しげる氏のサイン画があったりとレース以外でも楽しめます。

【屋上庭園です】
銀座の窓から 西 理恵

【水木しげる氏のサイン画です】
銀座の窓から 西 理恵

なんと特別観覧席・エグゼの中では、飲み物が無料で提供。これはうれしいですね。寒かったのでコーンポタージュを2杯もおかわりしてしまいました。

【特別観覧席・エグゼの入口です】
銀座の窓から 西 理恵

【飲み物が無料です】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

今回は、特別に女子代表の選手にお会いすることができましました。中西裕子選手は、お父さんがボートレースが大好き。自分自身も小学校の時からボートレーサーになりたいということで2007年にプロデビュー。市村沙樹選手は、ボートレースに行って、かっこいいと思い、ポスターをみて応募。2008年に同じくプロデビューされています。やはり、レースでは、精神面は一番大事とのこと。可愛らしい表情の中に、キリリと光るしっかりした一面も垣間見られたところが印象的でした。

【選手の方々です】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

最近は女性のファンも増えてきているボートレース。臨場感のあるボートレースを楽しみながら、100円から気軽に参加できるのもいいですね。

~ボートレース振興会のイベントレポーターに参加中です~