銀座 ランチ 筑紫樓 銀座店 コラーゲンたっぷりの特製ふかひれ姿煮込みセット

銀座にあります筑紫樓 銀座店に特製ふかひれ姿煮込みセットを食べに行ってまいりました。筑紫樓 銀座店は、吉切鮫や青鮫、毛鹿鮫などさまざまなふかふれが食べられる魅力的なお店。ランチは、お手頃価格で特製ふかひれ姿煮込みセットが食べられることで知られています。このセットは、毎日11時半~16時半までいただくことができるので遅いランチにでも対応できるのがうれしいところです。それでは、筑紫樓 銀座店をご紹介します。


筑紫樓 銀座店です。フカヒレの巨大なディスプレイは迫力がありますね。なんと体長14m。1988年にノルウェーで水揚げされたそうです。この大きさですと約150人分のフカヒレが調理できるとは驚きですね。

【筑紫樓 銀座店です】
銀座の窓から 西 理恵

【中に入ります】
銀座の窓から 西 理恵

【階段をおります】
銀座の窓から 西 理恵

中に入ります。お花が迎えてくれます。

【中に入ります】
銀座の窓から 西 理恵

【お席に案内していただきます】
銀座の窓から 西 理恵

メニューは、特製ふかひれ姿煮込みセット3300円を選択します。

【メニューです】
銀座の窓から 西 理恵

【待っています】
銀座の窓から 西 理恵

内装は、天井が高く、黄金を基調とした中国の宮廷を思わせる豪華絢爛なつくりです。本当に惚れ惚れしてしまいます。

【内装です】
銀座の窓から 西 理恵

プリンプリンの大正エビのマヨネーズ和えです。カリッとした香ばしいナッツがアクセント。キウイやリンゴ、ピーチ等のさっぱりした角切りフルーツとともにいただきます。

【プリンプリンの大正エビのマヨネーズ和えです】
銀座の窓から 西 理恵

青梗菜のとろりとした蟹ソースかけをいただきます。上品なお味を満喫します。

【青梗菜の蟹ソースかけです】
銀座の窓から 西 理恵

おひつに入ったツヤツヤのご飯もたっぷりいただきます。

【ご飯です】
銀座の窓から 西 理恵

新潟産のやわらかい豚肉せいろ蒸しをいただきます。味がしっかりしていますので、ご飯がすすむ美味しさです。

【豚肉せいろ蒸しです】
銀座の窓から 西 理恵

優しいお味のアツアツ卵スープをいただきます。

【卵スープです】
銀座の窓から 西 理恵

ふかひれ姿煮込みをいただきます。とろりとした濃厚で旨みのあるスープとふかひれを。コラーゲンたっぷりなのが嬉しいですね。本当に贅沢な時間を堪能します。

【ふかひれ姿煮込みです】
銀座の窓から 西 理恵


【スープです】
銀座の窓から 西 理恵

【ふかふれです】
銀座の窓から 西 理恵

デザートは杏仁豆腐えです。濃厚でクリーミー。程よい柔らかさにノックアウトです。目を閉じて美味しさを堪能します。

【杏仁豆腐です】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

おすすめわたしのおすすめおすすめ
優雅な空間で、贅沢にお手頃価格で特製ふかひれ姿煮込みセットをいただきたい方におすすめです。

TEL:  03-3569-2946
住所:  東京都中央区銀座7-10-1 STRATA GINZA B1F
最寄駅: 銀座駅から340m
営業時間 :
[月~土]
11:30~22:00(L.O.21:30)
[日・祝]
11:30~22:00(L.O.21:00)
定休日:年末年始
ホームページ:http://www.tsukushiro.co.jp/ginza/ginza.html
地図:


※コメントは、フェイスブックツイッターにいただけたらうれしいです※

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。

※ツイッターでは銀座ランチの情報をはじめ、美味しいお食事を実況中継しています

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝




筑紫樓 銀座店中華料理 / 銀座駅東銀座駅築地市場駅