八重洲地下街 居酒屋・和彩酒蔵 だるま 

八重洲地下街にあります居酒屋・和彩酒蔵 だるまに行ってまいりました。和彩酒蔵 だるまは、常時100種類という豊富な地酒・本格焼酎と築地直送の新鮮なお魚をはじめとするお料理が食べられるお店。店内は、サラリーマンの方を中心ににぎわっています。それでは、春メニューの花ごよみ弁当を含め、和彩酒蔵 だるまをご紹介します。


~ただいま、八重洲地下街で春のイチオシメニューをつぶやき中です~
西 理恵

【和彩酒蔵 だるまです】
西 理恵

【中に入ります】
西 理恵

【お席に案内していただきます】
西 理恵

メニューは、花ごよみ弁当をはじめ、いろいろ選択して待っています。

【待っています】
西 理恵

八海山 大吟醸をいただきます。すっきりしていてコクがあり、綺麗な味わいで言うことなしの美味しさです。

【八海山 大吟醸です】
西 理恵

とろける馬刺しを。にんにくとしょうがをたっぷりつけていただきます。至福のひとときです。

【馬刺しです】
西 理恵
西 理恵

灰干し(素材の鮮度を落とさずに天然塩のみで仕上げた干物)のほっけをいただきます。あぶらたっぷりで旨味があります。

【灰干しのほっけです】
西 理恵
西 理恵

花ごよみ弁当です。いろどりがとても綺麗ですね。筍ごはんもあり、これで1000円にはびっくりです。土日祝は、ディナーでも食べられるとはいいですね。

【花ごよみ弁当です】
西 理恵

ツナがたっぷりのったサラダをモリモリいただきます。

【サラダです】
西 理恵

身が分厚くてびっくりなまぐろや鯛をはじめ、ジューシーな唐揚げ、甘い卵焼き、海老、味のしみたしいたけ、肉ゴボウ、筍、南瓜、ふきと盛り沢山いただきます。

【まぐろや鯛などです】
西 理恵
西 理恵

春を感じるシャキシャキのたけのこご飯を甘い錦糸卵とともにいただきます。

【たけのこご飯です】
西 理恵

最後にワカメのお汁をいただきます。お腹いっぱいで幸せです。

【ワカメのお汁です】
西 理恵


おすすめわたしのおすすめおすすめ
春メニューのもりだくさんな花ごよみ弁当はもちろん、みんなでわいわいと楽しみながら、美味しいお酒と新鮮な築地直送のお魚が食べられるのはいいですね。

TEL: 03-3272-7707
住所: 東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 外堀地下2番通り
最寄駅: 東京駅から235m
営業時間 :
[月~金] 11:00~22:30
[土・日・祝] 11:00~21:00
定休日:無休
ホームページ:http://www.yaechika.com/shop_detail/sp028/sp028.html

※コメントは、ツイッターフェイスブックにいただけたらうれしいです※

Twitterボタン

Rie Nishi |


※ツイッターでは銀座ランチの情報をはじめ、美味しいお食事を実況中継しています

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。

#################################################

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村



#################################################

人気ブログランキングへ



#################################################