今日は、6月14日(火曜日)オープンの一風堂のチャンポン店「ハカタノチカラ」を見た後、銀座のマップから検索するサイトココシル銀座の編集会議に参加してきました。場所は、美味しい長崎の皿うどんと元祖茶わん蒸しがいただける吉宗です。吉宗は、慶応2年に宗吉さんという方が、簡単でうまいものを忙しい方に出せないか・・・と、当時魚問屋等でにぎやかだった長崎万屋町に「吉宗」の屋号でお店を構えたのがはじまりだそうです。

【吉宗です】
銀座ランチOL(フードアナリスト)Rie's日記@リュクスなお店でお手頃価格

【階段をグルグルとおります】
銀座ランチOL(フードアナリスト)Rie's日記@リュクスなお店でお手頃価格
銀座ランチOL(フードアナリスト)Rie's日記@リュクスなお店でお手頃価格

入口には紫陽花があります。ステキですね。

【紫陽花です】
銀座ランチOL(フードアナリスト)Rie's日記@リュクスなお店でお手頃価格

【中に入ります】
銀座ランチOL(フードアナリスト)Rie's日記@リュクスなお店でお手頃価格

メニューは、サービスセット:1520円(皿うどん小+茶碗蒸し)を選択します。

【メニューです】
銀座ランチOL(フードアナリスト)Rie's日記@リュクスなお店でお手頃価格

【待っています】
銀座ランチOL(フードアナリスト)Rie's日記@リュクスなお店でお手頃価格

【サービスセット:1520円(皿うどん小+茶碗蒸し)が参ります】
銀座ランチOL(フードアナリスト)Rie's日記@リュクスなお店でお手頃価格

早速、パリパリ皿うどん小をいただきます。本当に具だくさんです。

【パリパリ皿うどん小です】
銀座ランチOL(フードアナリスト)Rie's日記@リュクスなお店でお手頃価格
銀座ランチOL(フードアナリスト)Rie's日記@リュクスなお店でお手頃価格

ココシル銀座編集長の皿うどんは大です。比較すると違います。

【比較してみます】
銀座ランチOL(フードアナリスト)Rie's日記@リュクスなお店でお手頃価格

アツアツでふるふるの茶碗蒸しをいただきます。こちらも、具だくさんで、長崎産巻かまぼこ・お麩・白身魚・筍・銀杏・椎茸・鳥取産鶏肉・きくらげ・焼穴子と入っています。これは、いただいたら病みつきになるお味です。

【茶碗蒸しです】
銀座ランチOL(フードアナリスト)Rie's日記@リュクスなお店でお手頃価格
銀座ランチOL(フードアナリスト)Rie's日記@リュクスなお店でお手頃価格

だんだんアルコールがほしくなってきまして、サッポロ生ビール黒ラベルまでいただきます。おつまみは鴨です。

【サッポロ生ビール黒ラベルと鴨です】
銀座ランチOL(フードアナリスト)Rie's日記@リュクスなお店でお手頃価格

今回は、食べるのを楽しみながら、会議が重要です。本日の会議では、ココシル銀座の取り上げる題材として、今月は以下のキーワードも含めてご案内することが決まります。

■七夕会
■氷菓子
■冷酒
■緑化
■省エネ

ココシル銀座のメンバーは、編集長入れまして現在4人で活動しています。

本日は、編集長からそれぞれ3名キャラ付けされます。編集長ぬかした3人は、のんべのズッコケお姉さん・正統派銀座婦人・元気元気の天然娘だそうです。私は、元気元気の天然娘と思われているみたいです。

今後、銀座の情報を様々な角度からお伝えできればと思います。

吉宗の場所は、中央通りにある長崎センタービルの地下1Fです。

【長崎センタービルです】
銀座ランチOL(フードアナリスト)Rie's日記@リュクスなお店でお手頃価格

【地図です】


【吉宗詳細です】
TEL: 03-3572-7686
住所: 東京都中央区銀座8-9-16 長崎センタービル 地下1F
最寄駅: 銀座駅 徒歩5分位
営業時間 :
月~金11:30~21:00
土 ・日 11:30~20:30
定休日:年末年始
ホームーページ:http://www.ginza-yossou.jp/

※ツイッターでは銀座ランチの情報を中心に実況中継しています

※銀座の旬の情報はココシル銀座をご覧くださいませ。わたしも書かせていただいています

#################################################

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村



#################################################

人気ブログランキングへ



#################################################