物故作家さんを扱っている至峰堂画廊に行って参りました。6月3日から15日のテーマは、「忘れ去られつつある作家たちⅢ」です。

至峰堂画廊
銀座OL(フードアナリスト)Rie's ランチ日記@リュクスなお店でお手頃価格

今回は、3点のご紹介です。

和田三造氏が描いた「私の怪道」を拝見しました。昔のお庭という感じですね。力強くしっかり描かれていて迫力があります。よくみてみますと、土の色は、しめりけが表現されていたり・・・とても繊細でステキな絵画です。

【私の怪道】
銀座OL(フードアナリスト)Rie's ランチ日記@リュクスなお店でお手頃価格

【土の色】
銀座OL(フードアナリスト)Rie's ランチ日記@リュクスなお店でお手頃価格

【和田三造氏詳細】
銀座OL(フードアナリスト)Rie's ランチ日記@リュクスなお店でお手頃価格

また、個室にひっそりある池田治三郎氏のバラは、惚れてしまうほどとても素敵でした。バラをたくさん描かれた作家さんだったそうです。

【バラ】
銀座OL(フードアナリスト)Rie's ランチ日記@リュクスなお店でお手頃価格

【池田治三郎氏詳細】
銀座OL(フードアナリスト)Rie's ランチ日記@リュクスなお店でお手頃価格

橋本邦助氏のお花の風景画もステキです。繊細な花びらから可憐さが伝わってきます。クロスのしわもしっかりと表現されているところも素晴らしいです。

【お花の風景画】
銀座OL(フードアナリスト)Rie's ランチ日記@リュクスなお店でお手頃価格

【繊細な花びら】
銀座OL(フードアナリスト)Rie's ランチ日記@リュクスなお店でお手頃価格

【クロスのしわ】
銀座OL(フードアナリスト)Rie's ランチ日記@リュクスなお店でお手頃価格

【橋本邦助氏詳細】
銀座OL(フードアナリスト)Rie's ランチ日記@リュクスなお店でお手頃価格

お時間のある方はぜひご覧になっていただければと思います。

【ゆったりとした空間でご覧いただけます】
銀座OL(フードアナリスト)Rie's ランチ日記@リュクスなお店でお手頃価格

場所は、中央通りにあります小坂ビルの4Fです。

【小坂ビル】
銀座OL(フードアナリスト)Rie's ランチ日記@リュクスなお店でお手頃価格

※会期初日の6月3日は、GINZA画廊の夜会(17時~21時)のため、21時まで開廊しています。この日に限り、ワイン等おもてなしがあります。

至峰堂画廊 銀座店
2011年6月3日(金)~ 6月15日(水)
10:00~19:00  ※会期中無休
〒104-0061 東京都 中央区 銀座6-9-4 銀座小坂ビル4F

※銀座の旬の情報はココシル銀座をご覧くださいませ。わたしも書かせていただいています

#################################################

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村



#################################################

人気ブログランキングへ



#################################################