本日は、銀座教文館の9階「ウェンライトホール」で開催されています「東山魁夷 平山郁夫 版画展」に行ってまいりました。この版画展は、チャリティ企画ということで、収益の一部は毎日新聞東京社会事業団を通じて東日本大震災被災地復興支援として寄付されます。お伺いしますと、版画の価格はチャリティ価格とのこと。入口には募金箱も設置されています。

東山魁夷 平山郁夫 版画展】
銀座OL(フードアナリスト)Rie's ランチ日記@リュクスなお店でお手頃価格

【募金箱】
$銀座OL(フードアナリスト)Rie's ランチ日記@リュクスなお店でお手頃価格

代表的な3作をご紹介します。

東山魁夷 新復刻版「道」】
銀座OL(フードアナリスト)Rie's ランチ日記@リュクスなお店でお手頃価格

平山郁夫 巧藝画「流沙浄土変」】
銀座OL(フードアナリスト)Rie's ランチ日記@リュクスなお店でお手頃価格

【吉岡耕二 油彩「サントロぺ」】
銀座OL(フードアナリスト)Rie's ランチ日記@リュクスなお店でお手頃価格

※期間は4月28日から5月19日までです
午後10時~午後7時30分(最終日は午後6時閉場です)
~入場無料です~

そのほかたくさんの作品が展示されています。お時間のある方はぜひ足をお運びくださいませ。

銀座教文館・9階「ウェンライトホール」
中央区銀座4-5-1
電話番号 03-3561-0003

主催 教文館
後援 毎日新聞東京本社・財団法人日本聖書協会
協力 アトリエ出版企画

銀座のマップから検索できるサイト・ココシル銀座でもご紹介しています

#################################################

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村



#################################################

人気ブログランキングへ



#################################################

iPhoneからの投稿