4月29日・昭和の日に行われる「銀座みゆき通りフラワーカーペット」(昨年まで二十四年間連続で開かれていました)は中止となり、銀座みゆき通り美化会主催で東日本大震災の復興に向け、「がんばろう日本」をテーマに「チューリップ花びらプロジェクト」に変更になりました。(このチューリップは富山県産です)

※2010年の「銀座みゆき通りフラワーカーペット」はコチラの記事をご覧くださいませ

【チューリップ花びらプロジェクト】
銀座OL(フードアナリスト)Rie's ランチ日記@リュクスなお店でお手頃価格

制作された「花のじゅうたん」では、「がんばろう日本」という力強い言葉が書かれていました。

【花のじゅうたん】
銀座OL(フードアナリスト)Rie's ランチ日記@リュクスなお店でお手頃価格

「チューリップ花びらプロジェクト募金」もあり、集められた募金は、中央区を通して日本赤十字社に寄贈されるとのこと。

【チューリップ花びらプロジェクト募金】
銀座OL(フードアナリスト)Rie's ランチ日記@リュクスなお店でお手頃価格

約二百本のチューリップを使用し、「フラワータワー」もありました。

【フラワータワー】
銀座OL(フードアナリスト)Rie's ランチ日記@リュクスなお店でお手頃価格

本日は、日本を元気にする活動が銀座で行われていましたので、ご報告させていただきました。