今日は、お仕事で忙しくランチしている暇がありませんでした。
よって、会社帰りに木村家さんのあんぱんを購入しましたので紹介します。
【木村家】
限定の黒糖あんぱんは、初めての黒糖酒種生地使用で141年目の新作とのこと。いただくのが楽しみです。
【黒糖あんぱん看板】
帰宅後、木村家さんの黒糖あんぱんをいただきます。皮にもあんこにも黒糖独自のうまみが感じられます。
【黒糖あんぱん】
また、銀座では、クリスマスの飾りつけが少しずつはじまりました。銀座4丁目の街並みも撮影しましたのでご覧くださいませ。
まず、和光さんです。青色に輝いたり、黄金にピカピカしたりときらびやかでみとれてしまいます。
【和光】
【入口も素敵です】
続いて三越さんです。入口のツリーが素敵です。
【三越】
和光さんと三越さんの写真も素敵です。
【和光+三越】
ファンケルさんは、クリスマスツリーの準備をしています。
【ファンケル】
銀座ミキモトさんは、立派な風格あるツリーがあります。こちらは今朝、撮影しました。これからライトアップがはじまります。
【銀座ミキモト】
これからクリスマスシーズン。街中がキラキラ輝くすてきな時期ですので、とってもたのしみです。
TEL: 03-3561-0091
住所: 東京都中央区銀座4-5-7
最寄駅: 銀座駅 徒歩1分以内
営業時間 :
10:00~21:00
定休日: なし
ホームページ
http://www.ginzakimuraya-restaurant.jp/
#################################################
#################################################
#################################################
iPhoneからの投稿
よって、会社帰りに木村家さんのあんぱんを購入しましたので紹介します。
【木村家】
限定の黒糖あんぱんは、初めての黒糖酒種生地使用で141年目の新作とのこと。いただくのが楽しみです。
【黒糖あんぱん看板】
帰宅後、木村家さんの黒糖あんぱんをいただきます。皮にもあんこにも黒糖独自のうまみが感じられます。
【黒糖あんぱん】
また、銀座では、クリスマスの飾りつけが少しずつはじまりました。銀座4丁目の街並みも撮影しましたのでご覧くださいませ。
まず、和光さんです。青色に輝いたり、黄金にピカピカしたりときらびやかでみとれてしまいます。
【和光】
【入口も素敵です】
続いて三越さんです。入口のツリーが素敵です。
【三越】
和光さんと三越さんの写真も素敵です。
【和光+三越】
ファンケルさんは、クリスマスツリーの準備をしています。
【ファンケル】
銀座ミキモトさんは、立派な風格あるツリーがあります。こちらは今朝、撮影しました。これからライトアップがはじまります。
【銀座ミキモト】
これからクリスマスシーズン。街中がキラキラ輝くすてきな時期ですので、とってもたのしみです。
TEL: 03-3561-0091
住所: 東京都中央区銀座4-5-7
最寄駅: 銀座駅 徒歩1分以内
営業時間 :
10:00~21:00
定休日: なし
ホームページ
http://www.ginzakimuraya-restaurant.jp/
#################################################
#################################################
#################################################
iPhoneからの投稿