本日は、銀座のハチミツを使用した銀座GINPACHIメニューを頂きたいと思い、スワンカフェに行きました。スワンカフェは、「障がいのある人もない人も、共に働き、共に生きていく社会の実現」このノーマライゼーションの理念を実現させるために故・小倉理事長がヤマト福祉財団とヤマトホールディングス株式会社と共に設立した株式会社です。(ホームページ抜粋)

【スワンカフェ】
photo:02


クロネコヤマトでお馴染みのヤマト運輸が、社会へのdonationの一環として運営・展開されています。

【ヤマト運輸】
photo:03


スワンカフェでは、銀座ミツバチプロジェクト(都市と自然環境との共生を目指し2006年に銀座の屋上で養蜂をスタート。採れたハチミツは、銀座各店で人気商品となり話題を呼んでいます。最近では、銀座の屋上でミツバチが遊びに行けるビーガーデンを増やす等、地域活性に貢献されています⇒ホームページ抜粋)に参加されております。

【銀座のミツバチプロジェクト4つの社会貢献】
photo:14


銀座のハチミツを使った銀座GINPACHIメニューが3種類あります。今回は、少しお腹がすいていましたので、ゴルゴンゾーラのピザを選択します。

【メニュー】
photo:01


【待っています】
photo:07


【店内の様子です】
photo:08


銀座のはちみつを添えたゴルゴンゾーラのピザを頂いてます。塩気のあるゴルゴンゾーラにはちみつの組み合わせは絶妙です。

【はちみつを添えたゴルゴンゾーラのピザ】
photo:04

photo:05

photo:06


また、隣りのスワンベーカリーでは、ハチミツを使用したラスクの香ばしさとはちみつの甘さを存分に味わえる【銀座みつばちラスク】とはちみつクリームを入れた【銀座はちみつスティック】も購入することができます。お店の方に伺いますと来月中頃に新商品が企画されるとのことで今から楽しみです。先日、ラスクをいつもお世話になっている方にお送りしましたところ、「こんな分厚くてハチミツがたっぷりかかっているラスクはなかなかないですね」と大変喜んでいただきました。

【スワンベーカリー】
photo:09

photo:10


【銀座みつばちラスク】
photo:11

photo:13


【銀座はちみつスティック】
photo:12


今の時期でしか食べられない銀座のハチミツを堪能したい方にお勧めです。

TEL:  03-5148-5860
住所:  東京都中央区銀座2-12-16
最寄駅: 東銀座駅 徒歩1分位
営業時間 :
【平日】10:00~L.O.22:30(金曜~L.O.翌0:00)
【土曜】11:00~L.O.17:30
定休日:日曜日・祝祭日
ホームページ
http://www.swanbakery.jp/

#################################################

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村



#################################################

人気ブログランキングへ



#################################################

iPhoneからの投稿

スワンカフェ 銀座店カフェ / 東銀座駅銀座一丁目駅新富町駅