image

image

image

image

image

image

image

まつさんから癒しの品をいただきました。

❤🎀❤️🎀❤️

またまた、ポストの間が空いてしまいました。

20代の頃からの長い付き合いになる“ほぼパートナー”のお母様が、大腿骨骨折で車椅子生活となり、
彼が自宅介護をすることに。
その準備の手伝いに9月から10月にかけて
1カ月近く愛知県西尾市に行っていました。

体も弱ってきていたお母様が暮らしていた、何年もそのままになっている部屋とその隣の納戸を片付けて、少しでも気持ちよく過ごせるような空間にしたい。
ゴミ屋敷に近い状態からのスタートなので、男一人じゃどうにもなりません。リハビリ病院から退院する日も間近に迫っており、切羽詰まってのSOSに応えたかたちでした。
ハードな長期戦になりそうだと覚悟して、ウーちゃんを連れて行ってきたのですが、担当のケアマネさんが感動してくれるぐらいの「ビフォー・アフター」となるまで、ホント、自分で言うのもなんですが、頑張りました。
(自分の家でもここまで頑張って掃除したり片付けたことはない、と言っても過言ではないほど、すごい状況の部屋をそれなりに気持ちよく機能的に暮らせるぐらいまでに持っていったのです。もちろん当事者の彼もかなり頑張りました。)

一段落ついたので帰宅したのですが、燃え尽き症候群に近い状態に陥ってしまい、心も体もシャキッとしないでぼーっとしていたところへ、冒頭の癒しの品々が届いたというわけです。

前置きが長すぎですね🤣🤣🤣🤣🤣

いつも仲良くしていただいているまつさん
@m1222s1116 からの心づくし。
お互い夏生まれでしかも誕生日は1日違いなので、数年前から誕生日プレゼントの交換をしているのですが、どんどん後ろ倒しになってしまって(主に私が原因なのです💦💦……)、最近では、まつさんお得意のシフォンケーキを楽しみに、かなり涼しくなってからの交換となっています。
今年は、私の準備が整っておらず、まだお待たせしているのですが、私の方は、しっかり美味しいケーキをゲットしてしまいました🥰🥰🥰

まつさん作のがま口ポーチとテントポーチも。
内布もかわいく、テントポーチは2部屋に分かれています。使い勝手がよさそう😊😊
かわいい猫がモチーフの飲み物やお菓子、ポカポカの入浴剤と、ラインナップは至れり尽くせり。

早速ケーキをいただきました。生クリームがなかったので、代わりに自家製さくらんぼジャムを添えて…。ふわっと口どけもよく、とても美味しゅうございました。
前にも「冷凍できますよ」と教えていただいたのですが、毎日ペロペロ食べてしまい、きっとあっという間になくなるな、これ❣️

まつさん、本当にありがとうございます。
いつもお気遣いいただき、感謝しています。

これからもどうか仲良くしてくださいね。

#プレゼント
#ありがとうございます
#遅がけのバースデープレゼント
#これからも仲良くしね
#車椅子
#介護
#片付け

花だより









ご近所のHさん家の敷地に咲くコスモスを撮らせていただきました。

色とりどりでとても綺麗。

大規模なコスモス畑ではありませんが、風に揺れるコスモスはいつまでも眺めていたくなります。

青空とのコントラストもいいですよね。

こんな素敵な場所を開放していただいて、感謝感謝です。

ありがとうございます🥰🥰🥰





さて、わが家の彼岸花に似たリコリスの黄色い花は、結局8本開きました。

植えて4,5年目にしての快挙❣️

植えた当初は3本、何年経っても2本か3本しか咲かない💦💦と諦めていたのですから、一気に8本の開花は本当に嬉しいのです。


色も形も可愛いので、大好きな花❤️

和名はショウキズイセンなのかな?!(間違ってるかもしれませんが…)

絶対、鉢を変えて増やしたい❣️と決意🥰🥰


リコリスの植え替えについて絶賛調べ中です🤣🤣


癒やしの花々。

ご近所にはお花がいっぱいの丹精したお庭があちこちに。

仕事が忙しくて、なかなかゆっくり散歩の出られないのですが、この時期の楽しみでもあります。


わが家はまだですが、そろそろキンモクセイの花だよりも聞こえてくる頃ですね。

今年のわが家の花はどうかな?


 #秋の花だより#秋桜#コスモス#リコリス#ショウキズイセン#庭の花https://www.instagram.com/p/DA7MH38SR34/?igsh=Y2lzNHRnN3NzY3hh


すごくご無沙汰しています。

生きてます。🤣🤣🤣



まずは、庭の花だよりから。

彼岸花の仲間のリコリスの黄色の花が咲きました。



最初に植えた球根は3つ。

今年は8本から9本花芽が出ています。植木鉢も窮屈そう。植え替えが必要なのかなあ🤔🤔



さて、9月7日から25日まで、また愛知県の友人宅に、今度は片付けの手伝いで行っておりました。

いろいろあって、疲れ果てて帰ってきたところに嬉しいサプライズ❤️❤️ナッツさん(@marimarimarichan0129 )から、刺し子ふきんと美味しいものをいただきました。

ありがとうございます🙏🥰🥰🥰








やっぱりナッツさんの刺し子ふきんは素敵です。上品な色合いの糸で、丁寧に刺された刺し子にウットリ❤️💖❤️





美味しいクルミっ子の切り落とし(これ、お得感満載ですよね😋)に、飲み物や愛猫ウーちゃんのおやつまで頂戴しました😊😊😻😻


自宅に帰ってくるのを待っていた、いつものちょっとややこし目のお仕事の合間に、ふきんを愛でたり、クルミっ子を食べたり、いっぱい癒しをいただきながら頑張っております✌️✌️✌️


ナッツさん、ご紹介が遅れてごめんなさいm(_ _)mそして、いつもほんとにありがとうございます🥰🥰



ところで、今回の愛知行は、ウーちゃんの大事件から始まりました。

着いて翌日の夕方から5日間、行方をくらましてしまったのです。愛知滞在4回目にして初めてのこと‼️ 

焦って4日目にネット上の迷い猫掲示板のいくつかに登録し、チラシを作ってご近所に配った翌日、奇跡的に、同じ地域の保護猫活動をされている方に、保護していただくことができました。

本当に助かりました。


以降は、夕方になるときちんと帰ってくるようになり、滞在期間を終え、無事にこちらに帰ってきたのですが、安心していたのに、とんだことでした。

動物の行動に過信は禁物ですね。



最後の写真は8月のものですが、いつもこんなふうに仕事机に乗って邪魔してくれます🤣🤣🤣


#リコリス#ショウキズイセン#黄色の花#サプライズプレゼント #刺し子ふきん#クルミっ子#迷い猫騒動#無事保護#ありがとうございます#これからも仲良くしてね#ハチワレ猫https://www.instagram.com/p/DApNxSey_O5/?igsh=d254YXZmM2xyNWFm