






まつさんから癒しの品をいただきました。
❤🎀❤️🎀❤️
またまた、ポストの間が空いてしまいました。
20代の頃からの長い付き合いになる“ほぼパートナー”のお母様が、大腿骨骨折で車椅子生活となり、
彼が自宅介護をすることに。
その準備の手伝いに9月から10月にかけて
1カ月近く愛知県西尾市に行っていました。
体も弱ってきていたお母様が暮らしていた、何年もそのままになっている部屋とその隣の納戸を片付けて、少しでも気持ちよく過ごせるような空間にしたい。
ゴミ屋敷に近い状態からのスタートなので、男一人じゃどうにもなりません。リハビリ病院から退院する日も間近に迫っており、切羽詰まってのSOSに応えたかたちでした。
ハードな長期戦になりそうだと覚悟して、ウーちゃんを連れて行ってきたのですが、担当のケアマネさんが感動してくれるぐらいの「ビフォー・アフター」となるまで、ホント、自分で言うのもなんですが、頑張りました。
(自分の家でもここまで頑張って掃除したり片付けたことはない、と言っても過言ではないほど、すごい状況の部屋をそれなりに気持ちよく機能的に暮らせるぐらいまでに持っていったのです。もちろん当事者の彼もかなり頑張りました。)
一段落ついたので帰宅したのですが、燃え尽き症候群に近い状態に陥ってしまい、心も体もシャキッとしないでぼーっとしていたところへ、冒頭の癒しの品々が届いたというわけです。
前置きが長すぎですね🤣🤣🤣🤣🤣
いつも仲良くしていただいているまつさん
@m1222s1116 からの心づくし。
お互い夏生まれでしかも誕生日は1日違いなので、数年前から誕生日プレゼントの交換をしているのですが、どんどん後ろ倒しになってしまって(主に私が原因なのです💦💦……)、最近では、まつさんお得意のシフォンケーキを楽しみに、かなり涼しくなってからの交換となっています。
今年は、私の準備が整っておらず、まだお待たせしているのですが、私の方は、しっかり美味しいケーキをゲットしてしまいました🥰🥰🥰
まつさん作のがま口ポーチとテントポーチも。
内布もかわいく、テントポーチは2部屋に分かれています。使い勝手がよさそう😊😊
かわいい猫がモチーフの飲み物やお菓子、ポカポカの入浴剤と、ラインナップは至れり尽くせり。
早速ケーキをいただきました。生クリームがなかったので、代わりに自家製さくらんぼジャムを添えて…。ふわっと口どけもよく、とても美味しゅうございました。
前にも「冷凍できますよ」と教えていただいたのですが、毎日ペロペロ食べてしまい、きっとあっという間になくなるな、これ❣️
まつさん、本当にありがとうございます。
いつもお気遣いいただき、感謝しています。
これからもどうか仲良くしてくださいね。
#プレゼント
#ありがとうございます
#遅がけのバースデープレゼント
#これからも仲良くしね
#車椅子
#介護
#片付け