こんにちは
接客マナー講師akiです![]()
連日の猛暑…身体が堪えますね
この暑さですから、食欲も出ません
冷たいモノを飲んでばかり…
内蔵を冷やすと内蔵機能も低下
便秘になりやすいと言われています
何を隠そう、私も便秘症です
常日頃から便秘にならないように
気をつけています。
【便秘対策・毎日の習慣】
①ベットから起き上がったら、お腹のマッサージ
立ち上がり、おへそを中心に「の」の字を書く。
②朝一で口にするのはお湯。50℃くらいで150cc以上、一気に飲む。
③お湯を飲んだ後にも「の」の字マッサージ。
便秘は様々な病気の原因と言われてますね
女子の大敵、肌荒れを引き起こします。
また便秘はイライラのストレス原因でもあり
更には体臭、口臭の原因でもあるとのこと
便秘解消にオススメなのが海藻類
私が特に最近ハマっている海藻は
「ぎばさ」という、秋田県男鹿半島の
特産品です。
メカブよりネバネバ~ドロドロ
コレに納豆、卵、麺つゆ(お醤油)を掛けて
混ぜ混ぜ~召し上がれ
便秘解消!食欲ない時にオススメです
「ぎばさ」を冷たいうどんや素麺のおつゆに
入れて頂くのもメチャ美味しいです

暑い、暑い
で気持ちもダルダルでは
女子力も低下です
常日頃から、爽やかな笑顔を心がけましょう
暑さに負けず、頑張りましょうね
あなたの第一印象アップのお手伝い![]()
お得で楽しい講座が10月からスタートします![]()
自分の似合う色を身につけることをお勧めします!
→パーソナルカラー
また色の他に、体型や顔型から似合うデザインも人それぞれ・・・
自分に似合うモノを知りたいと思いませんか?
→骨格診断
そして、一瞬にしてステキと思われる立ち居振る舞い・・・
美しい姿勢とは?
→接客マナー
上記3点セットを学び、あなたの第一印象をUPしちゃいましょう![]()
先ずは1回目、10月に神楽坂の教室で「骨格診断ワークショップ」を開催します。
詳細はまた追ってお知らせいたします![]()
この時期は夜が待ち遠しい~


