だいぶ前から気になってた処方されてる薬。

アトルバスタチン

筋肉溶けて歩けなくなるとか聞いてたし、実際歩けてないし。

去年は歩けてた距離も今年は更にシンドくてシンドくて。

やめたいやめたいやめたいやめたいやめたい…

と、思いながらズルズルと。

YouTubeでもなぜかちょこちょこオススメに出てくる。

前は職場で健康診断しろしろ言われてたけど「はいはい」って生返事だけして検査してなかった。

けど…

あんなオオゴトになり…

【人の話はよく聞く】これ大事だなーって思った。

ご先祖様とか守護霊さんとかが警告として周りの人に言わせてるらしい。

だから似たようなこと色んな人に言われたら気をつけるように。


ほんで、今は会話するのなんてカレスくらいしか居ないからYouTube使って警告してるのかなー?

なんて思ったり。

【医者が飲まない薬】ってやつにも私が飲んでるスタチン系が1位で

2位が安定剤(デパス)だった。

1位、2位常用してますがな。

ってことでスタチン抜きしてます。

デパスも1日2回を1日1回→1日おき→2日おき→

3日抜いたらシンドくなってまた飲んで…

デパスの方は急にはムリね。

アトルバスタチンの方は最初飲んだり飲まなかったりで今は完全にやめちゃったガーン


カレスは会社の健康診断で血圧…上が170、下が120って言われたけど

本人は「200いってないから大丈夫しょw」

そのメンタルすげぇwww

まぁ、確かにそれで病院行ったら血圧下げる薬飲ませられるんでしょう。

血圧下げる薬も、医者が飲まない薬ランキングに入ってたと思う。


とりあえず気長に抜いていこー(デパス)






 

 

 

 

 

 

うわぁ~~~~すんげぇぇぇぇ

 

語彙力ないw

 

 

 

 

違うバージョンもあった。2024年だって。

 

ちょっと失敗もあったけど凄い・・・。