ご覧いただきましてありがとうございます♡


ブランコ乗ったり楽しんでます♡
おしまい
母(32)長女(2歳)次女(1歳)の日常をゆるく綴っています。
どうぞゆったりと読んでいただけると嬉しいです♡
------------------------------
私は田舎に嫁いだこともあって土地はいっぱいあります。
家の隣にフットサルができるくらいの空き地(うちの土地)があるんですが草がボーボーに生えてどう活用するかが悩みです

一時期はこんな感じで荒れ放題だったの。
わざわざ公園に行かなくても我が家の庭に遊具を置いたらいいんじゃない?
と思ったんです。←
アホなこと言ってると思うかもしれませんが
遊具でも置いて土地に立ち入らないと草が生えてきてどうしようもないんです

田舎に住んでる人なら分かってくれるかな?
それで遊具の値段を調べてみました

お値段は…
高いのか安いのか分からないけど絶対買えない価格じゃない(^O^)
(私は無職、金銭感覚がおかしい)
それより気になったのが赤文字の文言よ。
10〜12時間ほど
を要します。


設置のハードルが高いわ。
普通の大人なら12時間で終わるかもしれないけど私と夫なら72時間かかるわ。
NHKでドキュメントしてもらおうかな。笑
せっかく買うならとにかく大きいのが良いかなと思って他も探したら良いものがありました♡
田舎の自然とも調和しそうなデザイン!!
お値段は…
なかなか高額商品ですな

もう夏も終わっちゃうけどこれも良さそう!! |
なんか安く感じる。笑
でもこれ遊んでいる間はずっと空気を送らなきゃいけないし家の水を使うわけだから光熱費と水道費が跳ね上がりそう

うーん、色々欲しいけど家にこれがあるから良いか。
ブランコ乗ったり楽しんでます♡
もし外で遊ぶ遊具を購入したらお伝えするのでぜひ遊びに来てくださいね
笑


