ご覧いただきましてありがとうございます♡
 母(31)長女(2歳)次女(0歳)の日常をゆるく綴っています。 
どうぞゆったりと読んでいただけると嬉しいです♡

------------------------------

私はハロープロジェクトのアイドルが好き♡


モーニング娘。も好き。
アンジュルムもつばきファクトリーもJuice=Juiceも好き。
でも一番好きなのはこぶしファクトリーなのですラブ


こぶしファクトリーの何が良いんだろうね。
とにかく私は「念には念」が好きで、初めて聞いた時(確かBerryz工房のラストライブin武道館のOAが私にとって初)から心を射抜かれてその時の衝撃のまま今も好きってヲタなのです。
ちなみに推しは広瀬彩海ちゃんよ(^O^)


そして現在リリースイベントをバンバンやっているので平成最後にこぶしファクトリーのみんなと握手してきましたキラキラ

平日の夕方から開催されたリリースイベント。
CDは14時に販売開始で私が買ったのは14時40分。
優先入場番号は230番台だったぜ。
一度でいいから良い番号をひいてみたいぜ。


※今までで一番良い番号はモーニング娘。の「わがまま気のまま愛のジョーク」のリリースイベントin川崎チッタで90番台を引いたときかな。
女性エリアの端っこだったけど最前列で鞘師を見れた感動は今も忘れない。


そう!いつもは遠目から見て握手して帰るって流れなんだけど今回はパフォーマンスも間近で見ようと決意していました。

私、夫、長女(2歳)、次女(0歳)の4人だったので親子&障害者の方エリアに入らせてもらいました(^O^)


ここに入るの自体が初めてだったんですが、自分の入場番号が呼ばれたら入場して手荷物検査してそのエリアに行けばOK。


230番だったので椅子がなくなったらどうしよう…と思っていましたが大丈夫でした!!
私たちより後に来た子連れの方も座れていたので心配しなくても良かったかも!!



お隣も子連れのママさんなのでちょっと安心♡
同じエリアにいた男性の方も子供をあやしてくれてこぶし組の皆さんほんと優しい♡


リリイベスタート前から長女も次女もグズグズでしたアセアセ
次女はママ抱っこで落ち着きましたが、長女は用意した動画もお気に召さないようで床に座ってグズグズ。
そりゃそうだよね。長女がこぶし好きなわけじゃないもんね笑い泣きママに付き合ってくれてるだけだもんね。
でも疲れていたのか長女は寝てしまいました。
リリイベ中ずっとねんね。
おかげでリリイベ楽しめました♡


生歌が聞けるのはホント嬉しい(^O^)
新曲2曲どっちも好きだし、おへその国からこんにちはが聞けたのも嬉しかった!!
席のせいかトークは何を言っているか聞こえなかったけれど彩海ちゃんが「なぁみんな、へそんとこよろしく」と何度も言っているのは聞こえました。
浜ちゃんのモノマネしてたっぽい?爆笑


そして握手。
子連れたちは握手のために階段下に移動しました。
ドキドキ。

やっと長女が起きたので私と長女、夫が次女を抱っこして握手しました。
長女は寝起きでグズグズしていたけれど握手となったら抱っこから降りてスタスタとメンバーのところに歩いてガッツリ握手していました。
みんな屈んでくれて長女に声をかけてくれて優しいえーん

彩海ちゃんは「かわいい♡」「ワンピースもかわいいね♡」と声をかけてくれました。
そのワンピースは私の手作りだったので嬉しかった♡



これがそのワンピース。
本を見て作りました。

あとは和田桜子ちゃんが「えくぼあるね、かわいいね♡」と声をかけてくれたのも嬉しかった(^O^)


こぶしファクトリーとの握手は約1年ぶり。
前回はお腹の中にいた次女も無事に誕生してこぶしファクトリーのみんなと握手していると思うと感慨深いものがありました。
前回(2018年3月)は大きなお腹だったのでメンバーも私が妊婦だと分かったようで「2人目が生まれたらまた握手しに来ます。」「はい、ぜひ♡」って会話をして、今回その約束が果たせて個人的にはすごく嬉しかった!
やっぱりこぶしファクトリーが大好き。
令和になってもずっと応援します♡



ヒヨコおしまいヒヨコ