ご覧いただきましてありがとうございます♡
 母(31)長女(2歳)次女(0歳)の日常をゆるく綴っています。 
どうぞゆったりと読んでいただけると嬉しいです♡

------------------------------

お正月、実家に帰ったら姪っ子(8)がいました。
姪っ子は兄の子供。
冬休みだからじいじばあばの家にお泊まりするんだって。

私の2歳の長女の面倒を見てくれるし本当に助かるんだけど、
とにかく口が達者でビックリしてしまいます。

昼寝している次女(0歳)を見に行きたいと言うので
「起こしちゃうからダメだよ」と言っても
「そーっと部屋に入るから」
「静かに見るから」
「起こさないから」
と言い返してくるガーン
全然引かないパワーがすごい。


長女の服を着替えさせるときに長女がぐずったら
「嫌がってるんだからやめたら?」
「その服が気に入らないんじゃない?」
と言われて、ただでさえ長女の着替えで手こずってイライラしてるのにさらにイライラ…ガーン


「お昼ご飯なに食べる?」って聞いたら
「ダイエット中だからキャベツの千切り」って言ってたのに結局カツ丼食べておやつもいっぱい食べてる。
長女が買ったお菓子も食べてしまったよ。


お財布からお金を出して小銭まで数えだして
「3207円しかない…4000円のゲームが欲しいのに。」
ってずーっと言ってる。
あのね、私は無職だから。
収入ゼロだから!
お年玉ももらってないから!
いくら私に言ってもゲーム買ってあげられないからね!!ムキー


女の子ってこんな感じなの?
我が家の娘2人も小学生になったら言い返してくる?
8歳の女の子にイライラしちゃうなんて私も大人気ないけれど、体験したらきっと分かってもらえるこのイライラ♡笑
親と離れておじいちゃんの家で過ごすってすごいなエライなとは思うけど女児と過ごすのに慣れていないので疲れます💦

そんな姪っ子(8)一生懸命に本を読んでいると思ったら…


腐男子社長!!!

それうちの姉(36、腐女子)の愛読書!!
やめて差し上げて!!

ちょっと憎めない姪っ子でした。

ヒヨコおしまいヒヨコ


姉と姪っ子の愛読書♡笑
コアなヲタネタが多いようで私には分からない世界観でした。