リビングは基本的に義父の管轄(?)なのであまり片付けないようにしていました。



ただ…嫁いで3年。
ずーっと同じ場所に置いてあるダンボールの中には何が入っているんだろうと思って覗いてみると
過去のレシートが大量に出てきましたゲッソリ
5年以上前のレシートやら処方箋。



時々見返してるとかなら全然良いんです。
そうじゃなくてただ置いてあるだけならリビングのスペースがもったいない
ということでこの度ダンボールごと処分しました。



そうなると色々な場所が気になる!
リビングにある小さな扉も開けてみました。


{3D244C39-BFC3-412E-818A-DCEA02F1BA71}


ごちゃごちゃガーン



包装紙とか
コロコロの替えとか
ガムテープとか…




中でも私が一番イラっとしたゴミはこちら。


{2A5393B2-FEB0-4353-AD92-11CFB0F675DD}



空き箱です。


これ以外にも卓上扇風機の空箱とか、なんだか分からない空き箱が5つくらい出てきました…



お願いだから空き箱は捨てて!
空き箱を取っておいても二度と使うことはありません。絶対!!



とりあえず中のものを確認してほとんど捨てました。

{DCE71D3D-C1A7-4270-BCC6-01AFD55A502F}


スッキリ!


なんだか片付け疲れちゃいましたアセアセ
キレイになったら嬉しいけど、次から次へと出てくる不用品にイライラする毎日。
私なんのために片付けてるんだろう。
家族みんなが暮らしやすい家の基盤を整えたいと思っていたけど、私が毎日イライラと片付けを続けていて家族に良い影響があるわけない。
いつかこのイライラが終わって、スッキリ過ごせる日が来るのかな?
先は長いかもショボーンアセアセ



チューリップ続くチューリップ