{0D9E8FB7-4A11-4B78-AFA7-A6C865100CD9}



うちの地域はゴミ袋が有料です。
1枚50円くらい。


今回片付けにあたって大量のゴミ袋が必要でした。
1枚50円でも100枚なら5000円。

ゴミ回収の曜日は限定されてるし
うちのゴミだけでゴミ収集所が埋まってしまいそう…
(田舎なのでご近所さんとの関係は重要)


どうにかならないか調べたところ2つの解決策を見つけました!


まずは市の焼却場に自分で運び込む方法。


メリット


・一度に大量のゴミを処理してもらえる。
・袋に入らないような大型のゴミもOK!
・平日なら毎日やっている。



デメリット

・家から30分かかる。(往復1時間)
・10kgのゴミで100円の処理費がかかる。
・分別はきちんとして持っていかなければならない。


ちなみに積み下ろしは全部自分でやらなくてはいけません真顔
車いっぱいに積んだゴミを自分で降ろすのはなかなか重労働…




もう一つは市のリサイクルセンターを利用する方法。


雑誌、新聞、ダンボール、洋服だけですが市が指定して倉庫に持っていけば
無料で処分してくれます。



メリット


・無料!!!
・毎日やっている(土日祝もOK!)


デメリット

・透明ビニール袋に入れなければいけない。



このリサイクルセンターには本当にお世話になりましたキラキラ
洋服だけで50袋は軽く運んだと思います。


とにかく場所を取る洋服やダンボールのゴミをすぐに持っていけたので気分はスッキリ爆笑
ゴミの日まで待つのはかなりストレスになったと思います。




皆さんもゴミで悩んだ時は地域のゴミシステムを調べてみると楽に捨てる方法が見つかるかもしれませんおねがい



チューリップ続くチューリップ