今日はエッフェル塔の日、へえ。 | サヨナラノサキ

サヨナラノサキ

2014年4月1日エイプリルフール仏滅に乳がん手術をしました。抗がん剤治療を経てホルモン治療中の2018年3月、乳房再建のためのエキスパンダー挿入、同年11月インプラントに入れ替え。乳がんのことや愛猫、日常のアレコレをブログに綴りたいと思います。

皆さんこんばんは〜パー


今日はエッフェル塔の日、ですって。


???何でだろ?

エッフェル塔が出来た日なのかな?




エッフェル塔、生で見たことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


見たことありますよ。

30ん年前です。
登った感想は…

意外と低っ!
でした。

初めて行った海外旅行は、
ヨーロッパ周遊17日間。
ツアー代金は忘れもしない72万円びっくり
今なら考えられない金額ですよね。

若い娘には、身分不相応な旅行でした。

まあ、バブルだったしね。

当時はロシアではなくソビエト連邦の時代。
他国の飛行機がソ連上空を通過することが出来ず、
ヨーロッパへ行くには、
アラスカのアンカレッジを経由するか、
赤道方向に周回するかのルートしかありませんでした。

私が行ったのは、
南周り。
香港とデリーでトランジットがあり27時間かかりました。

飛行機に乗っている間、
ずーっと夜だった。

27時間ずーっと夜星空

機内食が何度も出て、
これは朝ご飯なのか、
昼ご飯なのか夜ご飯なのか、
まーったく分からず、
言葉も通じず、
時間の感覚も無くなりました。

17日間で、
ギリシャ→オーストリア→ドイツ→フランス→スイス→イギリス→スペイン→イタリア
と行ったもんだから、
最後の方はもぉどこがどこやらって感じでした。
貨幣価値もメチャクチャで、
多分お小遣いは旅行代金と同じくらい使いました。

迷子にも何度もなりました。

最後の方はすぐ迷子になるからと、
同じツアーの新婚さんがお目付役で行動を共にしてくれたほどです。

17日間も一緒に旅行してたのでツアー参加者の皆さんとツアコンのお姉さんとは、
すっかり仲良くなりました。

ひとり参加のおじさんや熟年夫婦、
広島弁バリバリの姉妹に新婚さん、
セレブな母娘に、私達女子ふたり、

楽しかったな〜。

私が食べちゃったお煎餅のことで友達とマジ喧嘩になりそうだった時も、
皆んなでなだめてくれました。

ちなみに帰りも何故かずーっと夜(笑)

イタリアの男は、
噂通り、ホントにしつこいくらい優しかった。

{C1472C1F-D03E-412A-8498-4BB4E98A21C5}

今日は夜桜見物行きました。

{0934839B-2ED3-44DF-B093-F4C791A10467}

近所の遊歩道です。

夜は冷えますが、
月が綺麗でした。

ささやかだけど、
しあわせラブ