沖縄滞在2日目の夜は
彼のお誕生日当日だったので、
ハイアットリージェンシー瀬良垣内の
沖縄コース料理のシラカチへ行きました♡
動画の切り抜き画像で画質が荒くて
すみません( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
入口から奥のオープンキッチンがある
ダイニングまでご案内されます。
コースはおひとり9500円です✧*。
結構お高めですが、単品の値段と
比較するとお安くなっているのが
分かります!
旅行の時は贅沢しちゃお♡って事で
お誕生日でもあるのでコースにしました!
席はオープンキッチンの目の前で
カウンター席になっていて、
目の前でお料理を作ってくれています!
鍋とか触れそうだよ!(笑)
炉端コース料理のひと皿目がこちら。
前菜本日のオススメ3種盛り
左から島らっきょうの豚巻き
まぐろのわら焼き
セーイカの巻寿司
レモンを絞って食べると
お肉がさっぱりしてて、
らっきょうの味はそこまで強くなく
らっきょうが苦手な私でも
美味しく頂けました!!食感が楽しい♡
まぐろのわら焼きは、
最初鰹だと思って食べていました(笑)
まぐろ焼くのって珍しくて
これまた美味しかったです。
沖縄のイカのセーイカの
巻寿司は海ぶどうが乗ってて
またまた食感が楽しい、プチプチ。
普通のイカとの違いは正直わからなかったけど
イカ大好きなので、とにかく美味しい。
ビールと合います♡♡
こちらが、鰹のわら焼きです!!
見た目じゃマグロとカツオの違い、
よくわかりません(笑)
でもやっぱり炉端焼きに来たからには
カツオのわら焼き食べないと♡♡
分かってから食べるとカツオの味でした!
藁で焼いた風味がすごく感じられました。
下に茗荷がはいってて爽やかな
アクセントになっていました。
こちらはジーマミー豆腐の揚げ出しです。
沖縄来たら絶対ジーマミー豆腐たべます。
ピーナッツ風味のお豆腐が
揚げ出しになっていて、たまりません!
こちらは季節の野菜の炭焼きです。
左からとうもろこし、
真ん中は椎茸
右は忘れました(笑)
とうもろこしも椎茸も大好物なので
もっと食べたい!
もっと下さい♡♡(笑)
椎茸はめちゃくちゃ肉厚ジューシーでした。
こちらはメインディッシュです♡
沖縄産あぐー豚 葱にんにく風味焼きです。
わーい!!沖縄来たならあぐー豚
食べないとぉー!!
すっごい柔らかかったです〜。
にんにく醤油のタレにつけまして!
付け合せのお野菜の中に海苔が入ってて
味がついてて食べやすかったです。
そして最後の〆がこちら。
恩納村産アーサー入り沖縄そばと
じゅーしぃー(炊き込みご飯)です。
ずっと目の前でおそば茹でてて
食べたいな〜と思ってたら最後に来たので
歓喜してしまいました!
アーサーはあおさですね。
薄味でさっぱり頂けました✧*。
↑↑↑
お部屋とプールの様子も
レビューしてますので見てみてください!
fin