明けましておめでとうございます♡

(めちゃくちゃ遅い笑 1/13です)


なかなかBlogが更新出来ずに

年明けから2週間も経ってしまいました笑

マイペースに更新しますので

お付き合いいただければ幸いです♡


前回の更新が福岡旅行だったので、

やっと大分県別府市の記事です✧*。


⤴︎

福岡市内から九州自動車道に乗って

大分県別府市まで約2時間のドライブ!

お友達のとっても上手な運転で

今回の旅のお目当てのホテルに

たどり着きました〜(*^^*)



ANAインターコンチネンタル

別府リゾート&スパです♡♡

大分県別府市大字鉄輪 499番地18


別府市に車で入って、市内は

質素で昔からの温泉街って感じです。

街中の至る所から温泉の煙が

もくもくしてて、これが温泉県おおいた

かぁ〜と実感しました!


こちらのホテルは2019年に出来た

ばかりの築3年のほやほやホテルです♡

新しいホテルに目がない私は

ずっとここが気になっていました。


別府湾を見渡す山の高台にあります。


 


ロビーは天井が高く吹き抜けになっています。

外資系ホテルなだけあり、

スタッフに外国人の方が多く、

チェックインするまでに、

アフリカ系、韓国系、台湾系の方に

案内していただきました♡

もちろん皆さん日本語はペラペラなので

ご安心ください(笑)



夕方にチェックインして

シンガポールで有名な紅茶、

TWGのブレンドティー

頂きました♡


しかもスティックに刺さっている

果実はザボンという、

大分名産の柑橘系フルーツだそうで、

アクセントになっていてとても

美味しかったです(*^^*)


写真奥に見えているのが別府湾です✧*。

海と山が一気に一望できます。素敵



今回泊まったお部屋はこちらです。

121号室で、ロビーが2階、

客室が1階なので下に下がります。

平屋のホテルなので横に廊下が長いです。



お部屋は充分な広さで

バルコニーからは扇山が目の前です!

台湾人のフレンドリーなスタッフさんが

ルームツアーして下さいました✧*。



めちゃくちゃ高級感のあるこちらは

お部屋備え付けのミニバーです。

チェストの革張りの重厚感が圧巻です!笑



下段は冷蔵庫になっていて

お酒も冷えてます🍶♡

飲みたいけど、高いしね笑

運転もあるから控えました。



上段はこんな感じです✧*。

やはりTWGの紅茶が置いてあります!

美味しいしオシャレで大好きです。



ソファは半円タイプでクッションも

オレンジの花柄がアクセントで

とっても可愛く、寛げました!!



ベッドも申し分ないです。

1秒で眠れる私には関係ないほどの

寝やすさでした(笑)



一番圧巻だったのはバスルーム♡♡

私、高級ホテルの2ヶ所ある

洗面台が大好きなんです\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-

2つあると歓声が上がります(笑)


 


スッケスケのお風呂も最高です。

大理石柄も大好きで、

今のおうちのインテリアにも

たくさん取り入れています✧*。


こんなに素敵なバスルームですが、

ホテルの露天風呂に入っちゃったので

1度も使ってません。。

もったいなーい(笑)

備え付けの入浴剤だけ頂きました♡



バスルームの壁は竹で出来ていて、

さりげなく日本文化を取り入れたデザインです。



バルコニーにも寛ぎスペースが♡

12月で寒すぎたので

写真だけ撮って終わりでした(笑)

春秋の気候だったら過ごしやすそうで

なお良さそうですね!


このあとはこのホテルでの

お食事や温泉について

書いていこうと思います(*^^*)


本当にお気に入りのホテルになりました。


ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ


fin