ニャンちゅう宅の庭に







たんぽぽが咲きました







ニャンちゅうの大好きな花








今年は

いつもより 随分遅かったです












水曜日に



にんちゃん 虹の橋を渡り

長い旅にでました







昨日 娘と一緒に

にんちゃんを送ってきました












大きな身体だけど

ノミの心臓で
















甘えん坊だけど

不器用で…














優しい優しい にんちゃん







そんなにんちゃんを

最後まで 応援していただき 見守っていただき

本当にありがとうございました

感謝の気持ちでいっぱいです









今は


ニャンちゅう

身体もそうですが 

心が弱ってしまって(豆腐メンタルなので(笑))

この先 ボランティア活動を続ける事ができるのかな



…と   


迷っています




理由は

たくさんありますが…





そのひとつが






先日   初孫の入園式がありました


本当に本当に可愛くて

大きくなったなぁ…と


でも 心のどこかに 

律ちゃんやにんちゃんのことがあり


ずっと 上の空の自分がいることに気がつきました



思えば 今までも



娘の大学の卒業式の時

息子が結婚した時

最初の孫、ふたりめの孫がうまれた時

自分の母親の傘寿のお祝いの時


ずっと そうでした



自分は 

娘として  母親として  おばあちゃんとして

どうなんだろう


…と




そんな風に

悩んだり迷ったりしながら





まだまだ うちには

白血病キャリアの子

エイズキャリアの子

てんかん発作の子がいるし

Teamニャンちゅうも高齢化が進み始めてるので


きっとまた 続けていくんだろうな…

とは思いますが…




温かく見守っていただけたら…

と思います



今朝もストーブをつけてしまった

ニャンちゅう地方


昼間は暑いんですけどね(笑)

みなさんも体調管理には十分注意なさってくださいね