律ちゃん
年末年始も治療を頑張りました
足りない血液成分を注射
抗菌作用を高めるため抗生剤の注射
炎症を抑えるためステロイドの注射
毎日のむ薬とサプリ
1日1回の点滴
これだけやっても
調子があがってきません
火曜日に血液検査をしました
今回 白血球の数は3300と若干増えてますが
まだまだ基準値には届いてません
赤血球達は 減ってしまい
貧血状態です
実は律ちゃん
2回目の血液検査をした時
このままでは お正月を迎えられないかも…
…と言われました
それでも なんとか 骨髄検査に漕ぎ着け
治療法にたどりつきました
血液は 材料があって 働く人がいてそれを 骨の中の工場で作るんだけど…
律ちゃんは工場に問題があるから材料や人を増やしてもあまり作れないかもしれない…
治療を始める前に先生に言われました
それでも…と思い始めた治療ですが
結果はやっぱり思わしくないです
毎日のようにお母さんに病院へ連れて行かれ
注射を打たれ
うちに帰れば 点滴や薬を飲まされ
お母さんは 律ちゃんのイヤな奴ランキングの
堂々1位だね…
お母さんの顔をみると
隠れるようになっちゃった律ちゃんをみて
お母さんは泣けちゃいました
ほんとに悲しくてヘコみます
今回の検査で 白血球はほんの少しだけ
上がったけど 貧血がでてきちゃったから…
律ちゃんの 心と身体の負担を考えて
もう 支持療法のG-CSF注射はやめようかな…
今の治療が 律ちゃんのためになってるかは
わからないけど…
お母さんは1日でも長く律ちゃんと一緒にいたいから
律ちゃんに 何をしてあげられるか
考えます
毎日が 体調とのニラめっこ
朝 調子がよくても
午後は全くダメになったり…
できることなら ほんとに代わってあげたい