とりあえず




ご報告です







↑うさクンを保護した
お婆ちゃんち







職場の子が 黒っぽい子をみた…と言っていたので





見に行ったけど  現れてくれず







今朝  捕獲器を仕掛けて
今日がお休みの職場の子に
張り込みをお願いしていたとこに…





現れてくれました






捕獲器に 入るかな…
…と思ったら




唐揚げ入りの捕獲器に見向きもせず
鳴きながら 近寄ってきたので





「えぇぇぇっ…」
.…と荒ぶる
怪しいふたり…



よほど お腹が空いてたのか
全く 逃げる様子もなかったので


ウエットフードを食べさせて



キャリーに入れて











職場の子に




まず、どこでもいいから病院に電話をして 
野良猫を保護したけど
初期医療をやってもらえるか…聞いて

やってもらえるなら


体重
推定年齢、性別
検便
ノミダニ駆除
血液検査
エイズ、白血病のウイルス検査
その他 必要な処置があればやってもらうように…



…と  


とりあえず諭吉クン2枚とともに(笑)
職場の子に託し 
ニャンちゅうは仕事へ向かいました








お昼過ぎに 職場の子から 
LINEが届いてました






推定年齢→3〜5歳くらい
性別→女の子(多分未避妊)
体重→1.9kg
検便→異常なし
エイズウイルス→陽性
白血病ウイルス→陰性




ノミダニの薬をしてもらい
鼻の症状がひどいので2週間効く注射をしてもらい
点滴もしてもらいました
血液検査は貧血と炎症がひどかったです
ごはんが食べられないようなら
点滴に来てください…と言われました





検便の時 お尻に棒を入れられたのが
すごく嫌だったみたいでした
あとは おりこうさんでした



…と









推定年齢3〜5歳で
体重が1.9kg??
珀が1番元気だった頃の2.2kgより少ない

ちょっと前に保護した うさクンも
2.1kgだったし…


おまけに お約束のように
エイズ陽性…

体重が1.9kgで貧血があるなら 
当分避妊手術はできないし
風邪の治療や
万が一エイズ発症の時の治療も限られてしまう…


職場の子からの LINEを読んで
言葉をなくしたニャンちゅうです






仕事帰りに その子を迎えに寄って

うちに 連れてきました



改めて みると

まあ…小さい小さい…
人懐こいお喋り好きな子です







しまってあった 珀が着ていた服を着せてみました
写ってませんが 身体が小さいからなのか
しっぽがやけに細くて長くみえます






ちょっと ケージから出て 
みんなと仲良くできそうか みてみました








晩ご飯は 食べてくれたけど…
鼻のグズグズが酷くて…


ごはん たくさん食べて
お鼻を治して…
それから手術だね…



Teamニャンちゅうに 新しく
エイズの妖精サンがやってきました








あ…
名前 つけてあげなくちゃ…