さて
昨日のキジトラさん
迎えに行ってきました
迎えに行くまでの
40分強の道のりの間…
保護か
TNRか…
ずーっと考えて
考えて…
考えて…
この子は 食いしん坊さんだから
これから毎日 ご飯だけは
お腹いっぱい食べられるようにしてあげようと…
TNRを する事に決めました
病院へ着いて 診察室に入り
先生から 血液検査とウイルス検査の
結果をききました
白血病 陽性でした
マジか……
そして
帰り道
悩みに悩んだ末に
人に馴れてくれそうなので
保護を決めました
ただ
キャリアの子の里親募集は
大変です
ちょうど 去年の今頃やってきた
すでに
口内炎を繰り返したり 下痢をしたりだったので
里親募集をするにあたって
なるべく頻繁に連絡が欲しい事
病院は指定した病院へ通って欲しい事
サプリは獣医師に確認して 必ず与えて欲しい事
フードはこちらで指定したものにして欲しい事
自宅での強制給餌の仕方を覚えて欲しい事
など
私自身がすごくこだわって条件をつけたので
なかなか見つからず
そりゃあ そうですよね…
自分ちの子にするのに
なんでフードや病院を指定されるなんて…
…って思いますよね
それで
みるに見かねた うちの妹が
うちにおいで…と言ってくれ
昨年末から妹夫婦のところで
落ち着いて暮らしています
バタバタしていて
ご報告が遅くなりすみませんでした
まだ 若いそうです
5歳までは いってないようで
白血病の発症もしてません
血液検査の結果も良好でした
幸い すぐに馴れてくれそうなので
なんとか 新しい家族を探してあげようと
思います
白血病のキャリアになってしまったのは
この子のせいではありません
この子は なんにも 悪くないんです
さあ…
白血病の妖精さんに 名前をつけてあげなくては…
…っていうか
一緒にいた 海月クンも
もしかしたら 白血病の妖精サン?