Teamニャンちゅうのみんなへ








みんな
今年もありがとう

来年  保護活動を始めた年に子猫でやってきた子は

4歳になるね…




人が苦手な七味とひじき…
オッサン化のニニ
Teamニャンちゅうおもてなし隊長の鉄壁
奇跡の萌黄
万年風邪の律…



2016年生まれの君たちは
来年4歳に…

2017年生まれの君たちは 3歳に


2018年生まれの君たちは 2歳に

今年やってきた
いまりと弥勒は 1歳に…












そして それより前からいる


忠とめろは


6歳に…











保健所からやってきた子









野良猫だったところを保護された子










飼われていたけど家族をなくした子








いろんな子がいるけれど…











みんな ここに来る前は
どこで何をしていたんだろう…












外で暑い日も寒い日も
乗り越えてきた君も…















他のおうちで家族と過ごしてきた君も…















手のひらにすっぽりおさまるくらい
小さかった君も…








みんな みんな

お母さんよりずーっと後に生まれたのに














あっという間に大きくなって…


知らない間に お母さんの歳を追い越してしまうから













お母さんが過ごす1日は
君たちのいったい何日分になるんだろうね…






大切な事はもちろん
なんでもない当たり前の事を後回しにできるほど



君たちの一生は長くないから…














だから



なんでもない 毎日が


楽しくて…
可笑しくて…

悲しくて…
切なくて…

その全てが愛おしくて…











そんな
なんでもない毎日を
ずっとずっと 覚えていたいから

この先もずっと忘れないように…


書いていこうと思っているよ…







そして




いつも ブログを読んでくださっている
みなさんへ






いつもニャンちゅうのブログを読んでくださって
ありがとうございます


今年は 本当に悲しい悲しいことがあり
保護活動を最小限にしたり…

ブログもなかなか進まなかったりしました



でも

毎日の暮らしの中に 
ねこがいるシアワセを知ってほしくて

始めた このブログ…





泣いてばかりいて 心が揺れているニャンちゅうを優しく見守ってくださって 寄り添ってくださった
みなさんに 心から感謝してます

みなさんからいただいた 温かい言葉に
どれだけ元気をもらったかわかりません



本当にありがとうございます



これからも
毎日  笑顔で…とはいかないかもしれないですが…

Teamニャンちゅうとのなんでもない日常を
お話しさせていただきます






最後に

寧々へ…





寧々には
いつも お話ししてるから…
でも  その話の途中でいつも泣いちゃって…
ほんとに ダメダメお母さんだね


でも
お母さんは頑張って生きてるよ
いつか
寧々のそばへ行く時がくるから…

その時は 虹の橋まで迎えにきてね








みなさん
今年1年  本当にありがとうございました



来年もTeamニャンちゅうとニャンちゅうを
どうぞよろしくお願いいたします





みなさん

よいお年をお迎えくださいね