鉄壁の膀胱炎

手強いです


金曜日に2回目の受診で
点滴と注射をしたにもかかわらず

昨日も ほぼ一日中
トイレにこもってました

ドライフードの食べも悪いし…

夕方 受診しようと 途中まで行きかけて


『土曜日』
…という事に気づき

仕方なく うちに帰って先生に電話して
指示を仰ぎました


そして 今朝  朝イチで再び病院へ…













やっぱりオシッコが溜まってるわけではなく
ひどい膀胱炎のようで…


じゃあ
なんで膀胱炎になるのか…

原因は


1   ストレス
2   結石、水など
3   細菌


この3つが挙げられるそうです

…が 猫  とくに若い子の場合
細菌性というのはあまりなくて
ストレスなどの原因不明の
突発性膀胱炎…が多いそうです





なので


鉄壁の場合

注射や飲み薬で細菌対策をし
点滴で水分を補って
食事でストレスや結石を予防する


事になりました






え…
食事でストレスが?
…と思っていたら

出していただいたフードの裏に
色々書いてあった一番最後に
『猫の精神的な健康を考えて作られています』

…と



そして
しばらくは
とにかく水分補給してオシッコを薄くするために
点滴に通うことになりました





↑2016年の9月にやって来て




ちっちゃい頃から この環境でずっと過ごしてて





↑新入りちゃんの面倒もよくみてくれて

















































誰とでも仲良くできて

Teamニャンちゅうの
おもてなし隊長でもあるのに…




何がストレスだったんだろう…




膀胱炎なんて
気持ち悪いね…
早く治してあげたいです