6月も 半分  終わりました




毎朝 寧々にお供えする
ハーブ鶏やチキン チュール…
これが減らない…
出したものをそのまま片付ける…

そんな事にも  少しずつ慣れてきました











そして

さっき 家中のカレンダーをめくってない事に
気づき 慌ててめくりました





Teamニャンちゅうのカレンダーも…





時間は止まってくれないし
戻ってもくれません












先日

タカツナさまより Teamニャンちゅうに
温かいご支援をいただきました
いつも ありがとうございます
みんなの薬代に使わせていただきます

ありがとうございました











さて



昨日

遅番の仕事から帰って

みんなのご飯の準備をする間

『世界ねこ歩き』
を観て待っててもらおうと
TVをつけたところ……



TVがつかない、、、

リモコンで電源を入れても
つかない…



最初 リモコンの電池切れかな…と思って
電池を入れ替えてみたけど…

つかない…





え…
これって    まさか……
こわr……


何となく 長期戦になるいやな予感…


とりあえず みんなにごはんをあげて…











気をとりなおして
もう一度 電源を…




やっぱりつかない…









そんな時は  一回  主電源をオフにしてみよう
コンセントを抜いて1分くらい放置




初心にかえって コンセントをさして
電源を…



それでも  つかない





ホコリかなぁ…
何となく フーって息を吹きかけてみたり…




ニャンちゅう家 代々伝わる
『壊れた家電は叩いて直す』
座右の銘的な事をしてみたり…


やっぱり つきません

ちなみに  叩いて一時的に直ったのは 
リモコンと洗濯機です(笑)






ふと みると  電源の赤いランプが 
パカパカと点滅してるではないですか







こんな感じ





定期的に6回ずつ点滅して消える…


6回点滅???


5回なら
『ア・イ・シ・テ・ル』
のサインだけど……
(ドリカムネタ こんな所で使ってすみません(>_<))



6回はなんだろう…


…とネットで調べたら
どうやら 何とかっていう部分の故障で
修理に出すか買い換えるか…












いや…
特にネタを提供したいわけではないんです


去年から  炊飯器に始まって
冷蔵庫  洗濯機  掃除機  パソコン  車  
ゴザと化した畳…
そしてTV、、、



実は  つい先日
車の購入契約をしたばかり、、、




どうしようかなぁ、、、


















おもちゃに群がる オトナ猫(笑)
さすが 永遠の2歳児















小籠包のような…

















律の脚















そして  左京の背後に……








みんな
TVがあってもなくても 関係ないかな……





そんな事ないよ…僕はネコさんのテレビ観たいよ



そっか、、、
珀ちゃんは ネコさんのテレビ好きだもんね…











今日は 部屋にいると
少し肌寒い1日でした



みなさん
風邪などひかれませんように……