陽射しは暖かいけど
風が冷たい1日でした…


昨日は
寒い譲渡会になりました



そんな寒い中
たくさんの方にお越しいただきました













↑くるみちゃんの(もと ラッキーちゃん)
里親様が遊びに来てくださいました



くるみちゃんが使ってたケージや
おやつ、フード、タオル
そして温かいご支援をいただきました
ありがとうございます
















↑やわらちゃん















↑ハムカツくん(笑)
















↑あんみつちゃん










もうちょっと いい写真なかったのかよっ…

…って感じですが





寒い中
みんなよく がんばりました








今回
Teamニャンちゅう

おふたりの方から
里親希望のお申し出がありました






とっても ありがたいお話なんですが…





ニャンちゅう…
悩みに悩んで…
迷いに迷って…


せっかくの
シアワセのご縁の芽を摘んでるような気がして…
本当に 悩みましたが…


お断りをさせていただくことにしました



お人柄はとてもいいお方なんですが…






やっぱり みんなにも性格があって…



こだわり過ぎと言われれば
それまでですが…



ひとつでも 
少しでも
『?』

と思うところがあるまま譲渡すると




この先  一生
私は その 『?』を
抱えたまま過ごさなくてはいけません



「そんなこと言うなら自分で飼えよ」
…と言われそうですが…




ボランティア仲間に意見きいたり…

お断りをした後も
本当によかったんだろうか…と
お風呂で ひとり会議……






どれだけ 悩んでも
やっぱり 自分ひとりでは答えも出せず…
モヤモヤしていたら
職場のお友達Mさんから


『Teamニャンちゅうの里親さんのこと…
ニャンちゅうちゃんが決めた事でいいんだよ
ニャンちゅうちゃんはみんなの
お母さんなんだから
みんなの事を1番知ってるのも 
お母さんだし
みんなの幸せを1番願ってるのも
お母さんだし
そのお母さんが少しでも『?』って思うなら
断って正解だよ』


…とLineメッセージが…


ありがたくで
一晩中泣きました






なんだかさ…
いい歳の大人なのにさ…


こんなのが
みんなのお母さんなんて 笑っちゃうよね…




そんなわけで
今回  せっかく お話をいただきましたが
ご縁に繋がりませんでした





もう…
疲れました
ほんと…



みんなのシアワセってなんだろうね




難しく考え過ぎかしら
新しいお家さがして 
譲渡しちゃえばいいんだろうか








「また  難しいこと言って…」


















「それより  ここに来て」

















「僕と一緒に……」

















「寝ま…せ…ん…k…(´-`).。oO zzz」




右京〜(T ^ T)

右京のシアワセって なに?