LINEゲームのツムツムの
フィーバーの時に流れる音楽が
ずっと頭の中で無限ループしてる
ニャンちゅうです
















ツムツムのお手玉を作ってみました














さて

マシュちゃん
今日も病院へ行ってきました

先生が言われるには
5〜6歳くらいではないかと
少なくとも 1〜3歳の若い子ではないそうです













血液検査の結果では







いまのところ
この数値では
エイズ発症とは言えないと…






実際 エイズ発症かそうでないか
正式に検査をしようとすると
リンパ球の中の特殊な細胞の
特殊な検査をするそうで

だいたいは 血液検査の貧血の値、リンパ球の値
そして今 出ている症状等で
判断されているそうです










けれど
ゆっくりと病気は進行していて
免疫機能が低下していくので
このように 慢性で治りにくい潰瘍や口内炎が
できやすく
この状態が数ヶ月あるいは数年続きます
…と言われました






マシュちゃんが
今後 元気になって人に馴れ
新しい家族を探す時

その 新しい家族の方々に
猫エイズという病気を
きちんと正しく理解してもらうためには
まず 自分がきちんと理解していなくては
いけません

なので 先生にしつこくききました


もちろん
これからも…












その マシュちゃんの検査の結果
貧血もなく 腎臓や肝臓も
悪いわけでもないけれど…
グルコースの値から 
もうそろそろ強制的に食べさせないと
いけないそうで…





今日から強制給餌をはじめます、、、
点滴も明日から3日間は自宅でやります




一度にたくさん食べさせるのはムリだから
少しの量で栄養が摂れる
嗜好性と栄養価の優れた 
飲み物や流動食だよね、、、





しかし…
ネットに入れて病院へ行く子に
どうやって強制給餌をしたらいいものか……






ここは
ニャンちゅうの腕の見せどころですな(笑)




ただいま 色々と模索中……















今日 マシュちゃん 病院で
鳴きました




もともと こういう声なのか
それとも 痛くて辛いからこういう声なのか…



これから
猫エイズキャリア
エイズ妖精っ子のマシュちゃんの
今の症状に向き合い 寄り添ってやっていきます







それにしても
Teamニャンちゅう

ご飯を食べない子がやってくる率が
高いのは何故だろう(笑)