昨日 夜
病院から連絡をもらいました



「残念ですが いぐさくんの脊椎液にコロナウイルスが確認されました…FIPで間違いないです」




覚悟はしていましたが
やっぱりショックで…
ゆうべは眠れませんでした







今日
今後の事を相談するために
いぐさと病院へ行ってきました


キャリーを準備していると
何かを察したいぐさが
不自由な後ろ脚で必死に移動して
机の下に隠れてました

すっかり キャリーも嫌いになっちゃったね、、、



病院で待ってる間
めったに鳴いた事のない いぐさが




鳴いてました











先生からこれからの事をききました
今回 いぐさがかかっているFIPはドライタイプというものだそうで…
お腹に水が溜まったりするFIPはウエットタイプというそうです



↑(ネットからお借りしました)




いぐさの今後の症状としては
脊椎液にいるウイルスが今は後ろ脚あたりですがこれから前の方で悪さをする可能性があり
そうなると前脚のふらつき
ぐるぐる回るなどの神経症状や
てんかんなどの発作や排泄困難や貧血…

治療法ではなく 今後はその時の症状により
対処していき
少しでも苦痛を和らげてあげることに
なるそうです



余命はそれぞれの個体により
対処療法を続けていても
いつかは限界がくると、、、




これからしばらくは
週に3回 注射に通います

病院通いがストレスにならないよう
そこも気をつけ先生と相談しながら
全力でいぐさをサポートしていきます





↑駐車場から部屋の中にいるいぐさを撮りました



病院から帰り いぐさをうちにおろし
買い物へ行って帰ってきたら
ラックと棚を繋ぐキャットウォークの所で
外をみていました






こんな なんでもない毎日が
1日でも長く続きますように、、、