皇が病院に通いはじめて約2週間…
毎日 夜  みんなが寝てから 皇を膝に抱っこして
話しをするのが日課になってました






ここ2~3日は 時間になると
皇が自分から膝にやってくるようになって





皇を膝の上に抱っこして 
毎回毎回  
今夜が最後になってしまうかも、、、
…と思いながら…
いろんな話をして…


気がつくと 朝刊を配る新聞屋さんのバイクの音が
聞こえてきたり…








3日もいつもと 何も変わらない…
夜遅くに豆まきをして…
午前0時を過ぎ
日付けが変わって少しして  
いつものように
みんなが寝静まった頃





皇がヨロヨロと膝にやってきました
私は皇を抱っこして




{E172764E-363C-4250-B4EE-718B7393FC60}













本当に

本当に
最後の最後のお話しをすることになってしまったのです






皇くん…


呼吸がだんだん早くなって
意識が薄れていく中



「皇くん」「皇くん」
皇の名前をよびながら
身体を撫でていると




何度も何度も
手を伸ばして お母さんの手を掴んだね






お母さんは そんな皇に
なんにもしてあげられなくて
ただ 泣きながら皇の手を握って

「お母さんはここにいるよ   そばにいるよ」

って言ってあげるだけ…

{1FF8C685-6B2E-4881-810D-121F1B4EBA51}





皇…

助けてあげられなくて
ごめんね…








動かなくなってしまった皇を
ぎゅーっと抱きしめました
まだ温かい皇の身体





どうか…




どうか…
この身体が冷たくなってしまわないようにと
朝まで抱っこして
皇とお話しをしました






そして
何度も何度も言いました




「皇    大好きだよ」

「大好きだよ  皇」

{8AA51436-2C9A-45A6-82EF-1534B91A0EC2}