最近
よく思います
自宅で譲渡会って できないだろうか…と
保護ねこちゃん達にとって 譲渡会は
新しく家族に出会える場所です
でも 慣れない場所や雰囲気がストレスとなり
体調を崩してしまったり
緊張して 妙に臆病になってしまったり、逆に緊張のあまり攻撃的になってしまったり、、、
中には
…
小さな子猫にとって
知らない場所での譲渡会は
きっと 心にも身体にも負担になるんだろうな…
…と最近 特に思います
元気だった子が譲渡会に行って
新しいおうちが決まり
そのおうちで体調を崩す…
きっと…色んな事が重なって
そうなるんだろうけど…
預かりボランティアとしては
悩むところです
自宅での譲渡会…
…というよりは
見学会かな
こんな子達がいますよ…っていうのを
写真だけじゃなく
本物を…動いてるのを見てもらう
そんな事ができたらいいなあ…と思ってます
ま、自宅だと
1度にたくさんの人が入れるわけじゃないし
駐車場も限られてるし
色々 乗り越えなきゃいけない
問題はたくさんありますが
何とか実現できたらな…と思います
「こうしたらいいんじゃないか…」
何かアドバイスがあれば
是非お願いします=^._.^= ∫
そんな中
新しいおうちが決まりました
Teamニャンちゅうから
またひとり シアワセを掴みました
応援してくださったみなさん
ありがとうございました
来週 お届けします
超大型台風が近づいてます
譲渡会が心配ですが…
みなさんも どうかお気をつけてください