喘息猫の 湊クン
前に先生と相談して
毎日のんでいた薬を一旦やめて
様子をみましょう…ということだったので
様子をみていました
薬をやめて2ヶ月くらい経ち
発作を起こすこともなく元気に過ごしてました
もしかしたら10月の何処かの譲渡会に参加できるんじゃないか…
…なんて思ってました
…が
今朝
起こりました
喘息の発作が、、、
最初は咳がでるな…ぐらいの感じだったんですが
そのうち
ゼーゼー言いだし
さらに ヒューヒュー言いだし、、、
このまま 咳で死んじゃうんじゃないだろうか、、、
…っていうくらいでした
人の喘息の発作も見たことがないのに
ましてや 猫の喘息なんて初めてで
ただ 湊の身体を抱いて背中をさすってあげることしかできませんでした
そして
早速 病院へ
発作が起きてしまいましたか…
一旦 身体から薬を抜いて 改めて症状をみようと思ってましたが…
前にも お話ししましたが
猫の喘息っていうのは 病気の中では
結構 重症で よく発作がおきたって救急で運ばれる子も多いんです…
ひどい子だと咳で息ができなくなって死んでしまう子もいます、、、
え…
そんなに?
それから
レントゲンを撮って
本当に喘息である事を確認して
薬を10日分もらいました
もし この薬が合わなくて 症状が改善されないようならまたすぐに診せにきてください…と
うちに帰って 早速 薬を飲ませ
ごはんを食べさせました
咳もでてないです
はぁ、、、
これじゃあ 一般譲渡はかなり厳しいかな、、、
湊は こういう子です 喘息もってます…と
プロフィールに書いて里親様を募集しても
いいものか、、、
悩みます
薬をのんで治療したからといって治るものではないし、、、
発作がひどい時は救急でかかることも
出てくるくらいだし、、、
よほど 猫の喘息に理解のある人じゃないと…
私も 初めてだったけど
本当に びっくりしたし…
あんな姿をみたら
里親様募集に踏み切れなくなってきた、、、
先生は ちょっと落ち着いたら決めましょう…
と言われたけど、、、
悩みます
まあ、
今は まず 症状が治まるように
きちんと薬を飲もうね