昨日
ラッキーをお届けに行って
なんと キャリーを忘れてくるという
大ボケをかましました
後日 取りに伺おうと思います
そして
ラッキーの里親様からご支援をいただきました
本当にありがとうございます
さて
出せない子と出て行けない子…
今回は出せない子編
保健所からやってきた子や
色んな現場で保護した子…
みんながみんなうちにやってきて
すぐに募集を開始できるわけではありません
お腹にムシがいればムシ下しをし、皮膚炎があれば治して綺麗にし、風邪をひいていれば治して
さらに社会性を身につけさせ
募集を開始します
もちろん 人になれていることを前提として
出せない子…
その中には
病気で出せない子
病気の子は
治れば出す事ができます
珀のように先天性の何かがある子は別ですが…
皮膚炎や風邪であれば、治れば
里親様を募集します
湊のように喘息みたいな持病のある子…
こういう子は
里親様のご理解が必要になってしまいます
そして
もう一つの、理由
なれてない子
なれてない子といってもその度合いにもよりますが
ちょっとくらい なれてない子なら順番になれてもらいます
それが、長くなると
うちの人なら大丈夫だけど
よその人がくると隠れる、、、みたいなふうに
なっちゃうと
それも困ります
そして
もう8ヶ月になろうとしてますが
なかなかなれてくれません、、、
さらに
ごはんは必ずおかわりするけれど
全くなれてません
前を通っただけで
「シャー」…って言われることも
でも ごはんはおかわりします(笑)
この子達
よほど 一目惚れで どうしても
この子じゃなきゃダメだ
この子は運命のネコちゃんだ。って言ってくれる人が現れない限り
一般譲渡は難しいかな
椿や梓も怒るけど 可愛いところも
いっぱいあります
他のネコちゃんとはケージ越しに
うまく遊んでます
虎徹だって おかわりを呼んでる時の声は
可愛いですし…
どなたか
この中の子に運命を感じた方
我こそは…
私にかかれば一発よ
しょーがない うちが ならしちゃる…
…というお方は ぜひ お問い合わせを、、、(笑)
ただ 言えることは
出せない子も
出ていけない子も
うちにいる子達はみんな いい子達ばかりです