今日のニャンちゅう地方
食中毒警報がでてました
暑かったですね〜…>_<…

この暑さに身体がついていかないニャンちゅうです
皆さんも お身体には充分気をつけてください

昨日 一昨日と 凹むニャンちゅうに励ましを 悩みグチるニャンちゅうの話をきいていただきありがとうございました
やはり  皆様に支えられ 成り立っているニャンちゅうです
ありがとうございます



そして
先日
タカツナ様より ニャンちゅう保護猫にご支援をいただきました
本当にありがとうございます
保護猫達の医療費として 使わせていただきます

ありがとうございます



さて
今日は
昨日の茶トラの兄弟の茶トラを迎えに行ってきました

どこへ 迎えに行ってきたかというと、、、

保健所です

昨日   
爺さん
茶トラを捕まえたはいいけど
キャリーがない
仕方ないから 母猫が入ってるゲージに入れたら母猫が怒ってケンカになり、、、
捕獲器の中へ…

でも 捕獲器の中じゃ可哀想だと思って
保健所へ 私が迎えに行くまで預かってくれ…と


そんなこんなで
朝イチで 保健所へ迎えに行ってきました

昨日 捕まえた子にそっくりな 茶トラくん

お腹にムシがいるみたいで
保健所の獣医さんがムシ下しをくれました

いつも 保健所の職員さんには 
お世話になりっぱなしで
ありがとうございます
この子も 必ず里親さんを見つけシアワセにします




…というわけで
うちにやってきました
{A86F7B72-94D5-40A3-AD8A-1E5B3B666EF5}
↑今日 来た子



{E166E054-BA69-4A98-971F-95E08280D4A6}
↑昨日 捕まえた子



{0C29886F-B309-4B55-96EC-FE9FF726DC03}
↑ツーショット


昨日 捕まえた子
夜の間中  ずーっと鳴いてたから
今日からは兄弟一緒で 寂しくないし 怖くないね

この子達
あんな 人や車の往き来が激しい場所で
よく頑張って生きてきたね
まだまだ残して来た子が心配です


これからは
うちで お腹のムシを治して
美味しいもの食べて


新しいおうちをさがそうね