2月に我が家にやってきた
ミケサビ3姉妹
{6FD85769-7F17-4B7E-B2E8-5A9D1430A913}
↑棗と

{FABB0719-7BE2-47FC-8C14-97637C83B8E2}
↑椿と

{8A155775-DCBD-4494-82BD-6B214B7955B0}
↑梓



2月にやってきて
うちに来てもう5ヶ月になります
当時 月齢3ヶ月だったこの子達も 今月で8ヶ月になり 無事に避妊手術も済ませました

この3姉妹のうち 棗はひと足先に新しいおうちへいき花ちゃんという新しい名前ももらって飼い主様ご家族の愛情を一身に受けのびのびと自由に過ごしています


↑こちらがその花ちゃん(元 棗)の飼い主様の ブログです
手作りごはんまで食べさせてもらってます

棗の里親に…と言って下さった時
まだ 全く人になれていなくて
触れないような状態でした
それでも この子がいいと言って家族に迎えて下さいました


今 うちにいる 椿と梓は 我が家の人馴れ修行部屋で それぞれ別のケージに入って過ごしています
考えてみれば ケージで生活し始めてもうすぐ半年になります

{F3536043-D18C-4E59-AC73-5E4ADE6188FA}

{FFD31E81-74E2-4B04-8A0D-298ABF7D50B8}

こんな風に 狭いところにいるのをみると

たまには 身体を のび〜〜ってしたくないだろうか
…と思って

思い切って出してあげようかな…
怖がって怒るけど
全く触れない事はないし…

この部屋に入ってくる他の子達とは
ケージ越しにちょっかいを出して遊んでるみたいだし…

でも もし 怖がってどこかに隠れて出てこなくなってしまったら…

そう 思うとなかなかふみきれなかったり、、、


里親様募集の条件で
完全室内飼い ケージ飼いは不可
…としてる私ですが、、、

これって
ケージ飼いだよね

どうしようかな…
出してあげた方がいいのかなあ