カラダとココロにやさしく、おいしく。

カラダとココロにやさしく、おいしく。

料理研究家(管理栄養士)です♡

Amebaでブログを始めよう!

ブログ書きまーす言うて書いてないから
もう形式に拘らず、
思ったこと呟いていこうって
思います(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

今日お客さんと喋ってて
気づかせてもらえる環境って
ありがたいよねって話なりまして、

学校とか特にそうやけど、
先生ってやいやい言うやん。笑笑
その時は気づかんやけど、
この年になって、
あー、そうやなぁって
思ったりすることもあるし、
先生労力使ったやろなぁって
思ったりもするし。

でも答え言ってわからせる、
いやいややらせるじゃなくて、
本人が望んで出来るように
【気づかせる】
って言う教え方もあるんだなぁと
今の環境で教えていただいてて。

それはそれで忍耐のいる話で。

すごいよね。
怒らず、導く。

怒ると怒った人も
・活性酸素が発生して体が錆びる
・自律神経の乱れ
・血流悪化による栄養不足、老廃物の排出不良
がおこって、健康によくないらしいですね。

学生の時に言われたことで覚えてるのは

『やることもやらずにやりたいこと言うな。』
by担任の先生

宿題とか毎日のやることやらずに
席替えしたいって言ってたら
言われて、結局3年間席替えなかったね!

たしかに。その通り。笑笑

『自分にだけは嘘をつくな。信じれんなるから』
by体育の先生

最後の保健体育の授業で言われた。
この言葉が一番響いてる。
その先生は好きじゃなかったけど(笑)
なんか一番印象に残ってて
人生の節々で、
ほんまやぁ〜〜!って思いかえす。

今の環境になってから
そんなんへやでってくらい、
すごい人生の教訓を教えてもらってるけれど、
まだまだ真理にはいきついてなく、
まだまだ気づけてないんだろうなって
感じながら日々過ごしてます。
言葉があっても、その言葉を大切に
【実行】せないかんのよなぁ!

願えば叶うわけじゃない!
願って、行動して叶うんですよね。

人生は実現の場!

本物の食事で人に
笑顔や感動や癒しを与えたい。

って言うずーっと思い描いてる夢は
まだまだ。

やることやって、
やりたいこともやって、、。
人生の師匠は
やるべきことをやりたいことにするプロ。

人生楽しんだもん勝ち!

私も今の環境に出会えて、
お店で本物の食材で
好きなものつくれて、
それを提供できて、
めちゃめちゃ楽しい環境

でもまだまだ広められてないから、
もっと多くの人に食べてもらって、
もっと知ってもらえるように
美味しいものつくって、
同じ思いの同志をみつけて、
みんなで伝えていきたい!
って思いますね。