5歳になる女の子がいます。
突然どうしたのかというと、
あの子の頭ん中の60%ぐらいを占めていると思われる
プリキュアの話です。
いやーもう、僕もかなり詳しくなりました。
内容もかなり奥が深くて、よく娘と一緒に見ています。
感動して、かなりはまって、ってこの話はいいですね。
で、あーいうのって、僕はあまり仕入れの対象では、なかったんですよ。
結局、今のシリーズが終わっちゃったら、もう、すぐ次のシリーズになってしまって、売れのこってしまいそうな気がして。
でも、全然そんなことはなかったんです。この間も売れました。
二作も前のシリーズ
ハートキャッチプリキュアのマリンという、
プリキュアのフィギュアが。

ガンダムとかはわかるんですよ。
本当にコアなファンがフジツボのようについていますから。
かなり前のガンダムでも全然躊躇なく仕入れるんですが、
とうとうプリキュアも来たか。
フジツボを得たようだな。みたいな感じでした。
仮面ライダーとかも今までスルーでしたがなんかいけそうですね。
やはり内容が結構大人も楽しめる内容ですし、
フィギュアも完成度が高く、大人向けの価格帯ですもん。
実はプリキュアってキャラによって値段が上がる、ある法則があるんです。
もう僕は子供と何回も見て
「プリキュア!ハッピーシャワー!!!!」(必殺技)汗。。
的なところまで、知識があるのですが、
このキャラは上がるなって、すぐわかります。
その総則とは!?
またいずれ~
ではでは~