やっと作れました~~~音譜
・・・って、予定のものと全然違うじゃん!というのは置いといて。(笑)

自分用に、がま口バッグが欲しいなあって思ってたんですよね。
注文していたシールタイプの接着芯が到着したので、ついつい試してみましたあせる
ノリの臭いがきつい・・・でも使いやすいですね。使ってるうちにはがれてきたりしにくいらしいので、
しっかりさせたいときにはこれですねビックリマークスライサーというものです。6ミリ使用。

表裏。nya-ra's ほんわか工房 nya-ra's ほんわか工房
横と、開けたとこ。
nya-ra's ほんわか工房 nya-ra's ほんわか工房

なかなか良い感じに仕上がったのですが。。。残念なことにちょっと小さすぎた汗汗汗
nya-ra's ほんわか工房
おサイフが入らないよ~~~あせる縦が短い・・・カード入れをおサイフ代わりに使おうかな。
カードケース・携帯・ハンカチが入って、もうちょっと余裕あるくらいです。

Quilt me さんの作り方を参考にさせていただきました。
勝手にリンクさせていただいちゃったんですが、スミマセン・・・
この作り方のものよりは、ちょっとだけ大きくしています。底は別にしてません。
もうちょっと本体を長くしたらよかったなあ。
こちらのショップでは時々、がま口ポーチのキットなども販売してらっしゃるようです。
Quilt meさんの作品は、とっってもステキですよ~ラブラブ美しいですキラキラ


今日はお天気がイマイチだからか、体もイマイチ。
午後はがんばって動くぞカメ

革のハギレもついでに買ったから、革バッグも作ってみたいんだけどな~
革用針ないからキレイにできないかな~
って、ブックカバーと長財布はどうなった!!・・・忘れてたあせる