忙しい忙しいと言いながら・・・何やってるんだ、私。
だってね、以前から興味のあったワイヤークラフト。
2日ほど前に、建設現場から廃材もらっちゃったんですよ。
「これでね、かごとか作れるのよ。どう?」
もらっちゃいますよね~、普通
管の中に電気とかの線を通すのに、線をひっぱる導線としてつかったワイヤーです。
配線が終われば不要なもんで、捨てられてしまう・・・って、
そんなのもらっとかなきゃ。
ですが、これ、やっぱ鉄ですよね?硬いです・・・。
本来、初心者にはアルミが扱いやすくて良いようです。
そんなこんなで初ワイヤークラフト。できあがりましたよ
こんなカゴに。
がんばりましたね~
って感じの、ガタガタ・ヨレヨレです
でもとりあえずカゴにはなりましたよ~(笑)
何いれよう。幅10センチ弱。
まだまだ残ってるワイヤー・・・
がんばるか・・・
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いしま~す
にほんブログ村

だってね、以前から興味のあったワイヤークラフト。
2日ほど前に、建設現場から廃材もらっちゃったんですよ。
「これでね、かごとか作れるのよ。どう?」
もらっちゃいますよね~、普通

管の中に電気とかの線を通すのに、線をひっぱる導線としてつかったワイヤーです。
配線が終われば不要なもんで、捨てられてしまう・・・って、
そんなのもらっとかなきゃ。
ですが、これ、やっぱ鉄ですよね?硬いです・・・。
本来、初心者にはアルミが扱いやすくて良いようです。
そんなこんなで初ワイヤークラフト。できあがりましたよ

こんなカゴに。

がんばりましたね~


でもとりあえずカゴにはなりましたよ~(笑)
何いれよう。幅10センチ弱。
まだまだ残ってるワイヤー・・・
がんばるか・・・

ブログランキング参加中です。応援クリックお願いしま~す


にほんブログ村