どうも〜デレデレルンルン

自由に自分らしく

熱く情熱を持って働き

熱く生きる事によって

毎日ワクワク

楽しい人生を送る為に

奮闘中のnyaaaa-oです‼︎‼︎



幸せな感情に鈍感な事が

わかった私は

嬉しい、楽しい、美味しい

美しい、可愛い

ワクワク、ルンルンを

感じる事を意識しはじめましたウインクルンルン



幸福感を感じることに

許可をだすちゅーグッ



昨日は晩ごはんに作った

豚汁が美味しくて

「美味しい〜最高〜幸せ〜」って

言葉にしてみたデレデレ



今朝は娘が夫と一緒に

学校へ行ったので

自分の時間がゆっくり

持てていることに対して

いつもよりのんびりできて

嬉しい幸せ〜と感じているラブラブ



そんな中での気付き

私はその時に湧き上がった感情を

その場で言葉にする事が苦手アセアセ



感じたままの感情が

自然と言葉になって

でてくるのではなく



感じた事を一度頭で考えて

こんな時はこんな事を言う

こんな時の感想はこれでいい

って感じで頭で考える事が

癖づいているみたいポーン



ご飯を食べて「美味しい〜‼︎」

何かがあって「嬉しい〜‼︎」とかは

普段の訓練でこう言う時はこう

って言う事を学んでいるから

頭で考えてもタイムロスなく

反応できるけど

 


苦手なのがサプライズアセアセアセアセ



目の前で起こった事を

一度頭で考えてから

感情や言葉にする私には

サプライズで何かが起こった時

普段の思考回路が働かなくなり

こんな時はどんなリアクションを

とるのが正解なんだろう!?アセアセ

と一生懸命考え始める。



だからどうしていいのか

かわらなくてフリーズ。

リアクションが薄かったり

めちゃくちゃテンパるアセアセアセアセ



なのに中々

「嬉しいーー‼︎」や

「最高ー幸せ‼︎」と言う言葉は

出てこない笑い泣き笑い泣き



普段訓練していない

出来事に対しては

対応できないんですね〜笑い泣き



このブログ書くまで

感情を頭で考えていた事に

気づかなかった。



怒りや悲しみに敏感だったのは

感情を感じることが出来ていたから



反対に幸福感や喜びは

感じるのではなく

頭で考えていたから

鈍感になっていたって事に

気付けたのは私にとって

とっても大きな気付きデレデレラブラブ



気づいたからこそ

改善点が見えてきたり

選択肢が増えて

今までと違う自分になれるルンルン