原因不明で体外受精、2人目妊活します! -3ページ目

原因不明で体外受精、2人目妊活します!

結婚3年。自己タイミング1年、クリニックにてタイミング1年、人工授精4回、体外受精1回を経て10月末に第一子となる女児を出産しました。

こんにちは〜
ハルコです爆笑


昨日移植してきました!


8月26日に内膜チェックに行き
11ミリで合格をもらいまして
無事お迎えできました口笛


もう淡々と同じことを繰り返すのみです。


判定日は13日の金曜日!!



移植も大事ですが
コハルコも大変なことになってました笑い泣き


8月24日土曜から発熱と下痢が1週間続き
間に2回かかりつけの小児科に行ってたんですが
夏風邪だね〜で流されてました。

でも31日になって熱も39度近く出てきたし
便も粘液便が出てきて
明らかに悪くなってきてたので
大きな大学病院の救急に行きました。
(#7119に相談しました)
そこでやっと
ヘルパンギーナからの中耳炎
と診断され抗生剤を飲みました。

しかし!!
翌1日の日曜日朝起きると
手足口の周り、首から肩にかけて
真っ赤かに腫れ上がって熱を持ってるガーン


体温は平熱になったのに
一体これは!と思い
移植日にあたる月曜午前中に
土曜日にかかった大学病院に受診しました。


この1週間の経過を紙にまとめ
日曜日の発赤の写真も撮り
全部を説明すると
タイミング的に抗生剤のアレルギー疑いにえーん


薬漬けの日々にコハルコも強硬な薬拒否で
そんな中大泣きさせながら飲ませた薬で
辛い思いをさせてたなんて〜。

今は別の抗生剤に代わり
発赤も無くなって熱もなくなりました。

木曜にまた受診します。



今まで熱を出しても翌日には良くなって
こんなに熱が続いたのは初めてでした。

家の中では元気に遊んでいたものの
マンマ小僧のコハルコが
食事を残すなど様子もおかしかったし
原因がわかるまで
もやもやした1週間を過ごしました。

ヘルパンギーナが先か中耳炎が先かは
わかりませんが
いつもと違うと思ったら
早く別の病院にかかっておけばよかったと
反省しています。

薬のアレルギーに関しては
本当にそうなのかハッキリさせて
今後の対応をしっかりしていきます。



ただ1週間でコハルコも成長して
薬断固拒否から
なんのための薬なのか話をして
薬を頑張ったらアイスだよと
アイスを見せながらだと
自分から頑張って飲んでくれるように笑い泣き

飲んだ後おばあちゃんに自ら
「薬、頑張った」と
報告までしてました爆笑


初めは服薬ゼリーでごまかそうとしましたが
話がわかるなら根気よく話して
子供の気持ちを大事にしなきゃと
考えさせられました。

1歳10ヶ月を熱で迎えたコハルコでした。