言葉のサラダ -4ページ目

言葉のサラダ

日記かいてます。牛乳が好きです。

昨日 夜な夜なカレーを煮込んでて
今日 ご飯をセットしてきたのにこういう日に限って
検食  していく?と言われるおいしいけどね
満腹 にカレーが食べられないことが少し残念である早くおうちに

かえりたーい!!!
カレー!!!!!

こんぱっちょ!


洗濯機日記第三弾でございます

今回は衣類を洗濯しました


衣類、バスタオル、下着などなど

前回毛布を洗った時に不安になるくらい柔軟剤の量がめっちゃ少ないと話したけど

この表を見てもらえれば分かるかなー



言葉のサラダ



これは 普通の洗濯の時の柔軟剤の量の目安表

洗濯機に表示されたら こんだけ入れてくださいって

見てびっくり

一杯丸々入れることはないのよ~

私の使ってる柔軟剤は多くて半量

今までキャップに7~8割くらい入れて使ってたから

量が半分になりました



言葉のサラダ



私が使ってる洗剤~

右が前から使ってるので 左がちょい最近新しくかったもの

新しいのはちゃんと〇杯表記になってるの~

こういうのもドラム式洗濯機のためなのかなーーー


いや~こんな少なくて衣類がごわごわにならないのかなー

柔軟剤のいいニオイはちゃんと残るのかなー

と思いながら洗濯 ごー!!



今回も洗濯機がどう回るのか見てました

観察大好き◎

ドラム式洗濯機の特徴!

多分 衣類を落として?叩きつけて洗う方法だと思う!

何度も何度も衣類を持ち上げては落としてを繰り返し

…これで汚れとれるんかな



今度は汚れもん洗ってちゃんととれるか実験してみたい!


と 洗濯機の動きを観察してたけど

同じ動きばっかりやから今回はすぐに飽きて

途中経過の写真はありません


そして問題はできあがり

衣類のごわつきはないけど

バスタオルがめっちゃごわごわ~~~

説明書にはじめから書いてはいたけど

まさかこんなに~~~~

「衣類にやさしいドラム式の洗い方は、たたき洗いのため、

タオルなどは繊維がねてしまい、ゴワつきを感じることも。」


だってなのです

そしてそれを解消するためにおすすめされているのが


念入り仕上げコース!!


後日早速試してみた


before

言葉のサラダ


after

言葉のサラダ


繊維が立ったーーーーーーーー!!!!!!!!

ふわふわーーーーーーーーーーーー!!!!

解決しましたパナソニックさん!!!


毎日洗濯をする人には

タオルものだけわざわざ別に分けて洗濯するのは面倒かもしれないけど

私の様な単身者&働いてる人は

休みの日に溜まった洗濯を何度も洗ってるから

もう一回分増えたからってそう手間には感じなかったな~~~


でもひとつーーー

衣類のごわつきかんはなかったけど

柔軟剤の量が少ないからなのかわからないけど

柔軟剤のいいにおいが衣類に残らない~~~

今使ってる柔軟剤の匂いが好きで使ってるから

匂いが残らないのは残念だなー

少しずつ多めにいれてみようかな



次は梅雨に入ったし

乾燥機使ってみようかな♪

初体験☆


わおり。

つきがめっちゃきれいー

おやすみ。

夜勤明けで顔を洗って
いつも通りのスキンケアをしてもどうも顔がつっぱるから
久しぶりに顔パックをしました
ひんやりしててきもちいいし
パックの香りでいやされるー

終わって乳液つけてクリーム付けたらつっぱり解消!
よかったわ~

最近腰も痛くなってきたから湿布もはろーっと
肌乾燥したり腰に湿布張ったり
まだ20代なのに身体はおばさんやなー

寝る前の独り言でした


わおり。

こんぱっちょ!



ささ~洗濯機日記をはじめます

洗濯機がうちにきて一番はじめに洗濯したかったもの

それは…


毛布!!


もう暑いから早く片付けたい~

でもちゃんと洗ってから片付けたい~

でも前の洗濯機には入らないから

新しいのがきたらすぐに~

と思っていたところ


でもね うちの毛布

肌触りがめっちゃ気持ちいいんです

えへへ うちの自慢の毛布

家で洗ってこの肌触りがなくなったらいやだなー

どうしようかなー

って不安だったけど 気合いれてやってみた


まずはタグチェック~


言葉のサラダ


言葉のサラダ


説明書とにらめっこし うちの毛布は洗える事をしかと確認

よし洗える!!

でも この肌触り最後かもしれん~と思い

毛布と最後の抱擁

気持ちいい~~


再度説明書とにらめっこ

入れ方が大事 だそうです

まず 毛布を4つ折りにし

ドラム内でびょうぶ折(6つ折)になるように入れる


言葉のサラダ



説明書内の写真をみて

こんな風に入るわけないやろ!

と思ったけど…



言葉のサラダ



入った!

けど結構ぎゅうぎゅうおしつけながら入れた

こんなぎゅうぎゅうにいれてちゃんと洗えるのかなーと心配だったけど

写真通りだし 大丈夫と言い聞かせて蓋をしめました

さようなら私の毛布…


今まで使ってた量の半分以下の洗剤と柔軟剤にまたもや不安が増しつつ

初めてのスタートスイッチオン!!!



言葉のサラダ



今回は洗濯のみで90分

毛布のタグに天日干ししてくださいって書いてあったので

乾燥はしませんでした


初めての洗濯機 発進!

なので ずーーーーっと見てました

洗濯機がぐるぐる回るのをみてるのが前から好きで

ドラム式ってどんなんかなーっと興味津津



言葉のサラダ

ドラム式ってほんとに水の量が少ないね~~~

毛布をぱんぱんにいれてるからのもあるとは思うけど

水を入れてる音はするけど

目ではっきり見えてる量はほんの少しだから

こんなんで洗えてるのだろうかと 不安不安

毛布 ぱっさぱさにならないかな と不安不安


そしてぐるぐる回りはじめました

その静けさと言ったら~~~~

前のんが古過ぎてっていうのもあるけど

ドラムは回転してるのにモーター音もしなくて

水の動く音しかしない!!!

ありがとうございます~~~


高速回転で脱水をしているときだけ

初めてモーターのブーーーンって音と

本体が揺れることによって聞こえる音があったけど

そんなの前のんと比べたらかわいいものです


60分を過ぎた頃からさすがに飽きてきたので

TVを見ながら終わるのを待つ

ピーっと!終了の合図

待ちに待った毛布ちゃんはこんな感じ



言葉のサラダ


形が崩れてた

毛布を引っ張りだしてお外に干しました

脱水もしっかりされてたので

女の力でも干すことができた

以前こたつ布団をお風呂場で洗った時のあの重量感をイメージしてたからね~


そして…

乾燥してきれいになった毛布ちゃんは

ごわごわしてなくて 太陽の匂いがする

とっても気持ちのいい毛布ちゃんそのままでした!!!!

よかった~~~~

柔軟剤の量なんかめっちゃ少ないし

ごわごわするかな~でも 決められた量を入れな

黒ずみの原因になるとかいろいろ書いてあったので

少ししか入れなかったけど 大丈夫だった!


おかんに

家で毛布を洗濯しだしたら もったいなくてクリーニングなんか出せんことなるよ

って言われて 

こんな簡単にできるんならそりゃそうだ と納得!

毛布が洗える洗濯機をいただけて感謝感謝です

ありがとうございました!!!!!

これでこたつ布団も洗えたらな~~~

洗っちゃおうかな~~


次は普通の衣類を洗った感想をかきたいなー!



わおり。

言葉のサラダ-1368718585077.jpg

言葉のサラダ-1368718640265.jpg

言葉のサラダ-1368718676792.jpg

言葉のサラダ-1368718715211.jpg

言葉のサラダ-1368718766222.jpg

言葉のサラダ-1368718798871.jpg

言葉のサラダ-1368718861443.jpg

GWで石垣島、竹富島に行った
信じられないくらい海がきれいだったー
あんな海があるんだね
沖縄帰りでタクシー乗って家まで帰る車中
運転手さんに
沖縄の海は世界一きれいですよ
って言われて
そうだよなーと思った
すごいね
めっちゃきれいかったーーー
あの海なら頑張って水着になろうかなって思える

石垣牛
これもまた 今までで一番おいしいお肉だよ!
めっちゃおいしー!!!

そして念願のセグウェイ☆☆☆
これほしーー楽しかったーーー
あれ誰が発明したん?
あんな楽しい乗り物ありがとう!

沖縄限定アイス
絶対限定
初めてだけど 安くてうままま

沖縄のお祭りは楽しい大好き!!
綿菓子がめっちゃ進化してるところとか
綿菓子がめっちゃ大きいとことか
綿菓子がめっちゃ安いとことか
屋台にしても焼きそばたこ焼きの単体の屋台じゃなくで
いろんなんが一つの屋台に集まってて一度に買えて
さらに屋台の後ろにはテーブル席があって
買ったらそこに座って食べられるところとか
沖縄のお祭りはめっちゃ進化しとるんよ!
だから楽しくて大好き!!
今回 ぜーーーんぶの行程を考えてくれたのが私の恋人です
ありがとー!ぎーたありがとー!とんちゃんありがとー!部室ありがとー!
すきすき

楽しいたのしいGWでした◎
言葉のサラダ-2013-04-15_00.21.43.jpg

作ってたのに載せ忘れてた写真をと

先月 後輩と日帰りバスツアーに行ってきました!
去年に引き続き 今年で二回目
これ楽しいね~
楽しいのが凝縮されとるし
バスに乗ってれば連れて行ってくれるし
疲れたら寝てればいいし
楽チンすぎる~
はまりました~
次はどんなにいこうかな!
次は一泊二日で近郊にいけたらいいなー(・∀・)


わおり。

って送れてなかった!

大学進学と同時に一人暮らしを初めて

親に買ってもらった家電達も 徐々にいなくなっている中

ついに この家電も交代となりました…


せんたっきー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


言葉のサラダ


前のんがどうもガタガタうるくなってきてたから買い替えたいなー

と思っていた矢先

はまってるクラブ パナソニック でモニターを発見し

迷わず応募したら 

当たりましたー!!!!!!!!!!

ありがとうございます!!!!!!!!!!!!

なので しっかり感想をここでかけたらいいなーとは思うけど

ほんとに誰かが見ているのか不思議なので

身内にみてもらう感じで変わらず書きます

わーーーーい!!!



言葉のサラダ


プチプッチ~

ってCMで流れてるぐらいだから

うちのせまーーーーい洗面所にもおさまりました

でもね 洗面所の前に置いてある額縁みたいなの

前の洗濯機はあれに乗って設置されてたんだけど

ドラム式は重いからこれじゃ壊れますよ

って設置しにきてくれたおじさまが教えてくれて

急遽 白いゴムみたいなので設置してくれました

ありがたやありがたや



言葉のサラダ


そしてこの洗濯機 なんと…

土屋アンナ様がでざいんされたイラストつき!!

殺風景になりがちな洗面所だから

カラフルなものがあると 明るくなるね~

土台は白だから うくこともなく安心!


そしてそして…

ついにうちの洗濯機にもこんな機能が!!???



言葉のサラダ


液晶画面!!!!!!!!!!!!!

あと何分でおわるとかがわかるぅ!!!!!!!!!!!!!!!

いやー便利だな~

この画面が欲しかったんだよーーーー

出かける前に洗濯して~

なんて時間を有意義に使える!!

出来る女になれそうな気がする!!!!!!



言葉のサラダ


乾燥機能もついてるとキターーーー!!!

出来る女より

堕落した女へまっしぐらかもしれないーーーーーーーー!!!!!!!!!!


早くつかってみたいーーーーーーーーーー!!!!!!!!!


けどですね

新しいのを入れ替えるってことで

前の洗濯機でこれでもかってくらい洗濯をしたので

次のお休みの時にでも活用してみようと思います

一番に洗うものは もう決めてあるのです

ふふふ…

早く洗いたい…



そんな感じーーーーーーーー!

久しぶりにPCからなが~い日記書いたので

どのくらいのテンションで書いていいのかわからなくなりました

でも がんばってモニターしまーす


まっきーとなおちゃん

書いたよーーー笑

(・∀・)





わおり。

車掌さんの声がラジオのDJのようでドキドキするww

言葉のサラダ-1365916115205.jpg

日帰りバスツアーでお花を摘んできた
夜勤で返ってきたら一輪咲いてた
部屋に花がある生活っていいなーと
最近初めて思った。