小学生2人のmama
159cm /イエローベース/春


年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

それではまた〜

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
それではまた〜
初ラブライナー🫶
モカグレージュにしました
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
先日セミナーを受けまして💰
ちょっと見直しを。
我が家生活防衛費の方が
少ない状態なのに
先行貯金ならぬ
先行投資
していたんです。
毎月積立NISA満額
余裕がある月は+ウェルスナビ
をしていました。
昨年夫が無職になって
毎月貯金崩す生活が半年。
ほぼ貯金0になりました
(恐ろしい…)
なのでまずは生活防衛費を
貯めるところからリスタート。
今月からは最低でも
毎月貯金12万
内訳
子ども費2万
旅行積立1万
マイホーム修繕積立1万
車積立1万
生活防衛費5万
自分費積立5千円(美容代)
NISAは1万円
ウェルスナビ5千円
にしました!
さてうまくいくかいかないか…
極論
外出しなければ
お金貯まるんです!
スーパー週2回
コストコ月1回
まとめ買いしてます
妥協できるところは妥協する!
メルカリラクマを利用する。
でも外食もするし
お洋服も買います♪
メリハリつけることが大切!