▶︎▷子どもの習い事問題。 | 日常のきろく。

日常のきろく。

子育て
インテリア
ファッション
購入品
家計管理
ポイ活

日々のきろく☺︎

 
ご訪問いただき
ありがとうございます♡
 
関東在住
小学生2人のmama
159cm /イエローベース/秋
 fashion/interior/kids
日常のきろく。


こんばんは⭐️




娘が塾に通いはじめて半年が経過。

今月でその塾を辞めることにしました。

3月からまた新しい塾に行きます笑い泣き



こちらは中学受験をする子が

クラスの2割くらいはいるかな。


以前住んでいたところは

学年に2.3人ってところ。


学力の差に唖然としました…

本人も私も焦りましたネガティブ


塾にいきたい!!との本人の要望で

行かせることに。


担任制の個別塾だったのですが

なぜか毎回先生が違うし

スマホ見てばかりの先生もいるらしく…

(業務をこなしているのかな?)

そうなるとわからない箇所も質問できない。

行きたくない…ってなってしまった滝汗


半年で辞めるのはどうかと思ったけど

苦手な勉強を頑張ってやろうとしていること。

今の塾がただただ相性が合わなかっただけ。

塾というもの自体行きたくない!

ってならなかったので

思い切って変えます!!ほんわか



今は週1で1教科1回60分。

次は週2で2教科1回70分。


値段はちょっと上がるけど

2教科なら納得できる価格昇天

それにしても高いー

講習がこわいー




塾以外に唯一やっている習い事!

オンライン英会話目がハート

こちらも先生との相性はありますが

沢山講師がいるので安心♡

(PRでもなんでもないです)


息子もそろそろはじめる予定なので

家族割あるところないかな…

kiminiはないはず。


またおすすめあればご紹介します♪






教科書ワークおすすめ!

我が家は書き込まず

コピーして何度も解いていますにっこり



学校で使用している出版社に合わせて

購入してくださいねニコニコ





歴史漫画、子どもたち何回も読んでいます✨





それでは

以上になります🕊






\follow me/


▶︎▷購入品はこちら